iPhone初期化が必要な時はいつ?復元方法とできない時の原因も解説!
Contents[OPEN]
iPhoneの初期化・復元ができない原因
同じように操作しているのにバックアップできない時や復元ができない場合には、操作の手順ではなく他に原因があるかもしれません。
では、できない原因はどのようなことがあるのでしょうか?
よくある原因をいくつか紹介します。
ソフトウェアのバージョンアップが必要
まずは、iPhoneのソフトウェアのバージョンを確認してみましょう。
操作方法を説明します。
まず設定を開きます。その中に「一般」という項目があるので押してください。
上から2番目に「ソフトウェア・アップデート」があるので開いてください。
「ソフトウェア・アップデート」の横に①と出ている時点で、アップデートが必要であることを知らせています。
開くと、今一番新しいiOSの種類が表示され、「ダウンロードしてインストール」を押すとバージョンアップの始まりです。
バージョンアップはダウンロードした後にインストールしないといけないので、ダウンロードが終わったら「インストール」ボタンを押さないといけません。
また、2度の動作があるので少し時間がかかります。
「ダウンロードしてインストール」の下にある「自動アップデート」にしておくと、Wi-Fiが繋がっている時の夜中などに勝手にバージョンアップしてくれる設定もあるので、活用してみてください。
パソコンに接続するライトニングケーブルの不具合
iTunseで操作する場合、パソコンとiPhoneと繋いでいるライトニングケーブルが悪いこともあります。
見えないけれど、中で断線していることもあるかもしれません。
接続の調子が悪い時はライトニングケーブルに問題がないか疑ってみてください。
USBポートに問題がある
USBポートとはパソコンに充電器などを接続する穴のことを言います。
この穴に埃などが入ってしまって接続が悪くなっていることや、中で接続部分が壊れている場合があります。
ライトニングケーブルと同じく、接続自体が悪い時には一度確認してみてください。
通信環境が不安定
iCloudを使う時は、特に安定したWi-Fiが必要です。
そのため、通信環境が悪いと初期化や復元ができないことがあるのです。
一軒家とかであれば、部屋によってもWi-Fiの入りかたが違ったりすることがありますよね。
そのため、上手くいかない時は、家の中で一番通信が強いところに行って操作を試してみてください。
通信環境は時間帯によっても変わるので、時間をおいて再チャレンジしてみるとできることもあるでしょう。
バックアップをとって安全に初期化しよう!
今回は、iPhoneを初期化、復元する方法を紹介しました。
大切な写真など、失ってはいけないデータは必ずバックアップをとってから初期化をしましょう。
また、端末の不具合によっては初期化をしなくても改善できる場合があります。
この記事を参考にiPhoneの不具合を治して、快適に楽しくスマホを使いましょう。