【radiko】スマホでラジオ放送が楽しめるアプリ!気になる通信量は?
Contents[OPEN]
【radiko】具体的に通信量と料金はいくらになるの?
radikoで必要な通信量を計測してみました。
これがそのまま通信費の算出根拠となるので、ここで概算を出してみます。
radikoを1時間聞くと約30MB
radikoを30分聞くと18MB近く通信量を消費することは説明しました。
1時間だとその倍の36MBです。
結構痛い消費になってしまうことが分かりますね。
1GBの料金を計算すると1,980円
大手キャリアでは1GBで1,980円というプランを打ち出しています。
1GBは1000MBなので、radikoの通信だけなら27時間まで聞けます。
計算は至って簡単で、1000MBを1時間に消費する通信量36MBで割るだけで算出できます。
スマホは月間7GBまでしか使えない
例えばauでスマホの契約を1GBで1,980円のものにすると、上限が決まっています。
7GBまで高速通信が可能ですが、それを超えると低速に制限されます。
また料金も7GB使ってしまうと5,000円近くまで跳ね上がります。
そこで次の項では、通信量を抑える方法を説明していきます。
【radiko】通信量を節約するには?
上で説明した通り、radikoでラジオ番組を聞くと少なからずギガを消費します。
また、ギガが残っていたとしても、連続して長時間のラジオ番組を聴き続けるとキャリアから通信制限をかけられる場合があります。
格安SIMやWi-Fiを活用すると通信費を節約できるため、この問題を解決できる可能性があります。
ここでは、通信費が節約できる格安SIMやWi-Fiの活用方法について説明します。
「BIGLOBEモバイル」を利用する
BIGLOBEモバイルは、格安SIMの会社です。
格安SIMの会社は大手キャリアの回線を借りてサービスを提供しているため、設備投資費を抑えられる分安価で通信サービスを提供しています。
BIGLOBEモバイルはdocomoとauの回線を借りているので、住んでいる地域でつながりやすいSIMカードを選びましょう。
SIMカードは通販と同じようにクレジットカードを使って専用のWebサイトから申し込みます。
このBIGLOBEモバイルの格安SIMは、他の格安SIMにはない面白いオプションを持っています。
動画を見たり音楽を聴いたりするのが大好きな人にオススメしたいのが、『エンタメフリー』オプションです。
出典:対象サービス
このオプションを契約すると、計22個のエンタメ系サービスの通信が使い放題になり、この中にradikoも入っています。
ここでもう少しBIGLOBEモバイルの料金プランとエンタメフリーについて説明します。
BIGLOBEモバイルでは、ギガの使い放題プランはありません。
使いたいギガ数を決めて契約し、もしそれを使い切ったら低速モードに切り替わる仕組みです。
そんな中で一番安いのが、3GBプランです。
このプランは月に1,600円で利用可能ですが、通話した分は別途請求されます。
しかし、3GBの契約では、外で動画や音楽を聞くことは厳しいです。
あっという間にギガを使い切ってしまいます。
そこで追加したいのが、480円のエンタメフリーオプションです。
このエンタメフリーオプションを契約すると、3GBを減らすことなく対象の21サービスを使い放題にできます。
つまりこの3GBは、LINEやWeb閲覧など、他のことに使うことができます。
しかも、使う人は特に意識することなく、BIGLOBEモバイル側が自動で使い放題とそうではないサービスを判断してくれます。
なお、通信費は480円に含まれますが、各サービスの利用料金は別途必要なので注意してください。
radiko
開発:radiko Co.,Ltd.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 7.2.12 / Android Varies with device