
インスタストーリーに音楽を追加できる「ミュージックスタンプ」の使い方!好きな曲や歌詞を載せて共有しよう♪
みなさんこんにちは!
最近インスタ(Instagram)のストーリーで、音楽が追加されているのをよく見かけませんか?
それは、「ミュージックスタンプ」機能を使っているんです!
ストーリーにスタンプ感覚で好きな音楽を追加できるこの機能について、今日は紹介していきます。
インスタストーリーのミュージックスタンプをミュージックプレイヤー風に載せる方法は、こちらの記事を参考にしてみてください♪
Contents[OPEN]
- 1インスタストーリーの「ミュージックスタンプ」って?【音楽スタンプ】
- 2インスタストーリーのミュージックスタンプの使い方【音楽スタンプ】
- 2.1ストーリー画面でスタンプ一覧から「ミュージック」を選択【音楽スタンプ】
- 2.2好きなミュージックを選択する【音楽スタンプ】
- 2.3ミュージックスタンプのスタイルを決め、音楽をトリミングする【音楽スタンプ】
- 2.4最後にサイズや位置を調節!【音楽スタンプ】
- 3ミュージックスタンプのスタイルの種類は?色変えもできる?【音楽スタンプ】
- 3.1シンプルなスタイル【ミュージックスタンプ】
- 3.2タイプライター風のスタイル【ミュージックスタンプ】
- 3.3回転しながら歌詞が変わるスタイル【ミュージックスタンプ】
- 3.4カラオケの歌詞みたいなスタイル【ミュージックスタンプ】
- 3.5アートワークのみのスタイル(小)【ミュージックスタンプ】
- 3.6アートワークのみのスタイル(大)【ミュージックスタンプ】
- 3.7色変えもできます!【ミュージックスタンプ】
- 4質問スタンプにもミュージックスタンプで回答できる!【音楽スタンプ】
- 5インスタストーリーのミュージックスタンプにおける注意点!【音楽スタンプ】
- 6インスタストーリーのミュージックスタンプを使って、もっと豊かな表現を!【音楽スタンプ】
インスタストーリーの「ミュージックスタンプ」って?【音楽スタンプ】
ストーリーに音楽を追加できるスタンプ!
まず、インスタストーリーの「ミュージックスタンプ」はどんなものなのか、いまいちイメージできないという方のために、実際にミュージックスタンプを使ったインスタストーリーの投稿を見ていただきましょう!
※このアカウントのハイライトを見てください
このように、ストーリーに音楽やその歌詞を追加できちゃうスタンプなんです!
また、質問スタンプの返信にミュージックスタンプで返信したりもできちゃうみたい!
その使い方や注意点について、もっと詳しく解説していきます!
インスタストーリーのミュージックスタンプの使い方【音楽スタンプ】
それではまず基本的な使い方からご紹介します!
ストーリー画面でスタンプ一覧から「ミュージック」を選択【音楽スタンプ】
まずは普通にストーリー作成画面に入り、スタンプ一覧を開きます。
そこで「ミュージック」とかいてあるものを選んでください。
好きなミュージックを選択する【音楽スタンプ】
すると様々な音楽が表示されます。
「ミュージックを検索」とかいてあるところに好きなワードを入れて、検索もできます!
ちなみに日本のアーティストではあいみょんさんや浜崎あゆみさん、AAA、Official髭男dism、韓国のアーティストではTWICEなどの楽曲ががミュージックスタンプで使えるみたいですよ♪