【Twitter】アカウントは大丈夫?ログイン履歴から不正を見抜く!
Contents[OPEN]
二段階認証を行う
二段階認証とは、ユーザーIDとパスワードによる認証を行った後、SMSで届いた確認コードを入力するなど認証を2回に分けて行う認証方式のことです。
二段階認証を設定しておけば、パスワードによる一段階目の認証を突破されても、本人のスマホに届く確認コードを入力しないとアカウントにログインできません。
しっかりと、第三者による不正アクセスを防ぐことができます。
なお、Twitterでは以下の3種類の認証方法の中からひとつを選択できます。
- ショートメールを使用する方法
- 認証アプリを使用する方法
- セキュリティキーを使用する方法
ここでは、ショートメールと認証アプリを使用する場合の設定方法を紹介していきます。
ショートメールを使用する場合
ショートメールを使用する2段階認証を設定すると、ユーザー名とパスワードを入力した後、登録した電話番号を使用しているスマホに認証コードが書かれたSMSが届きます。
その認証コードを入力すればTwitterアカウントにログインできます。
では、ショートメールを使用する場合の2段階認証の設定方法を詳しく見ていきましょう。
アプリを開いたら、画面左上のプロフィールアイコンをタップします。
そしたら、「設定とプライバシー」をタップしましょう。
設定画面を開いたら、「アカウント」を選択して下さい。
「セキュリティ」をタップします。
「2要素認証」をタップしましょう。
「ショートメール」の右横にあるトグルスイッチをタップして、設定をオン(緑色)に切り替えて下さい。
「始める」をタップします。
現在のパスワードを入力したら、「認証する」をタップしましょう。
電話番号を入力すると、その電話番号を使用しているスマホに認証コードが書かれたSMSが届きます。
メッセージを開いて認証コードを入力したら、「次へ」をタップしましょう。
認証コードが受け取れなくなった時に必要なバックアップコードをメモしたら、「OK」をタップして下さい。
これで、ショートメールを使用して2段階認証を行えるようになります。
認証アプリを使用する場合
認証アプリを使用する2段階認証を設定すると、ユーザー名とパスワードを入力した後、事前にインストールした認証アプリに認証コードが表示されます。
その認証コードを入力すればTwitterアカウントにログインできます。
なお、Twitterでは以下の認証アプリを利用することができます。
- Google Authenticator
- 1Password
- Twilio Authy
- Duo Mobile
ここでは、「Google Authenticator」を使用した場合の2段階認証の設定方法をご紹介します。
- アプリを開いたら、画面左上のプロフィールアイコンをタップ。
- メニューの中にある、「設定とプライバシー」をタップ。
- 設定画面を開いたら、「アカウント」をタップ。
- 「セキュリティ」をタップ。
- 「2要素認証」をタップ。
- 「認証アプリ」の右横にあるトグルスイッチをタップして、設定をオン(緑色)に切り替える。
- 「始める」をタップ。
- 現在のパスワードを入力したら、「認証する」をタップ。
- 「Link app now」をタップ。
- 「TwitterがAuthenticatorを開こうとしています」が表示されたら、「開く」をタップ。
- Google Authenticatorが起動したら、「はい」を選択。
- 画面に表示された認証コードをコピー。
- Twitterアプリの画面に戻って、コピーした認証コードを貼り付けたら「認証する」をタップ。
- 「完了しました。」と表示されたら、「OK」をタップ。
これで、認証アプリを使用して2段階認証を行えるようになります。
二段階認証でログインする方法
二段階認証を設定した後は、以下の手順でTwitterアカウントにログインして下さい。
- アプリを開いたら、「ログイン」をタップ。
- 電話番号、メールアドレスまたはユーザー名とパスワードを入力して、「ログイン」をタップ。
- 設定済みの電話番号を使用しているスマホに認証コードが書かれたSMSが届くので、認証コードを入力して「ログイン」をタップ。
- アプリを開いたら、「ログイン」をタップ。
- 電話番号、メールアドレスまたはユーザー名とパスワードを入力して、「ログイン」をタップ。
- 認証アプリを開いたら、認証コードをコピー。
- Twitterアプリにコピーした認証コードを貼り付けたら、「ログイン」をタップ。
これで、Twitterアカウントにログインできます。
【Twitter】ログイン履歴が見られないときは?
最後に、ログイン履歴が見られない時の原因と対処法を紹介します。
ログイン履歴が多いと抽出に時間がかかる
長い間利用しているTwitterアカウントだと、ぐるぐる動くマークが表示された状態が続いて、ログイン履歴が確認できないことが度々あります。
これは、ただ単にログイン履歴が多すぎて読み込みに時間がかかっているのが原因だと考えられます。
ログイン履歴を見られないときには時間を置いて確認して
ログイン履歴の読み込みに時間がかかって見られない時は、その状態で放置してしばらく時間を置いてから再度確認してみましょう。
ログイン履歴は手動で削除することができないので、アカウントの使用歴が長いほど表示に時間がかかってしまうのは仕方ないと割り切るしかありません。
不審なログインが確認できたら早めの対策を!
Twitterのログイン履歴では、アカウントにログインした時のアプリ名、日時、IPアドレス、端末の種別、位置情報を把握できます。
第三者による不正アクセスにいち早く気付くには、ログイン履歴をこまめにチェックすることが大切です。
もし、見覚えのないログイン履歴が複数あった場合は、第三者に不正アクセスされている可能性も考えられます。
その時は、パスワードの変更や二段階認証を設定するなど、不正アクセスされないための対策を早めにとっておきましょう。