【Facebook】ページを他人から検索されないようにするには?
Contents[OPEN]
- 1【Facebook】検索されない方法の前に!アカウントはどのようにアクセスされる?
- 2【Facebook】自分のページを検索されないようにする方法とは?
- 2.1外部の検索エンジンからの検索を非リンクにする
- 2.2電話番号・メールアドレスで友達以外からは検索できないようにする
- 2.3実名での登録・公開をしない
- 2.4名前をローマ字・ひらがな表記などにする
- 2.5プロフィール写真を変更する
- 3【Facebook】特定の相手に検索されないようにする方法
- 4【Facebook】検索されないようにコンテンツの公開範囲を設定しよう
- 5【Facebook】検索されても友達リクエストの受信を制限しておけばOK
- 6設定を変えて検索されないように工夫しよう
スマホの場合
スマホで設定する際も手順は同じです。
「プライバシーセンター」の中にある「コンテンツのプライバシー設定」に進んで設定をしてください。
【Facebook】検索されても友達リクエストの受信を制限しておけばOK
仮に検索で自分のページを見つけられたとしても、友達からのリクエストを受け付けないようにしておけば安心です。
通常の設定であれば、すべての人からのリクエストを受け付ける設定になっているので、その範囲を狭めましょう。
ブラウザの場合
アカウントメニューにある「プライバシー設定の確認」→「重要なプライバシー設定を確認」→「Facebookでのあなたの検索」を選びます。
ここで友達リクエストを受け付ける範囲が設定できます。
受信範囲は「公開」もしくは「友達の友達」のいずれかです。
後者にしておけば、なんのつながりもない人からのリクエストは受け付けられません。
相手側からはメッセージこそ送れますが、友達リクエストは送れないのです。
スマホの場合
スマホでの設定も同様で、「三」から「プライバシーセンター」の中にある「Facebookでのあなたの検索」に進みます。
次に表示される「友達リクエスト」の範囲を「友達の友達」にしておきましょう。
設定を変えて検索されないように工夫しよう
実名制のSNSであるからこそのメリットがある一方で、予期せぬ相手から自分を見つけられてしまうこともあります。
発信する情報の公開範囲は自分で決められるので、どこまで公開するかをよく考えて設定しましょう。