【Android】スマホが重いのはメモリ不足?容量の空きを作ろう!
「いつものようにスマホを操作しようと思ったら、重くて動作がすすまない」なんて経験ありませんか?
いろいろなアプリで友人とコミュニケーションがとれたり、気軽に写真や音楽を楽しめたりと、便利であるが故にスマホを使い続けているとよくある現象です。
その現象の原因の1つには、メモリ不足が考えられます。
そのため、メモリ容量の空きを増やすことで、動作が軽くなることも多いんですよ。
スマホを快適に使うために、この記事では、スマホの容量を軽くする方法を紹介していきます。
Contents[OPEN]
【Android】動作不良の原因?スマホのメモリ不足とは
まずはメモリとはなにか、メモリ不足だとどんな現象が起こるのかを確認してみましょう。
メモリとはなに?
改めて、メモリとはなにかを説明します。
メモリとは、スマホを快適に動かすための「作業領域」のことを意味します。
「RAM」と呼ぶこともありますね。
似た意味の言葉でストレージ(容量)がありますが、こちらは保存領域を意味し「ROM」と呼ぶこともあります。
どちらも「GB」ギガバイトといった単位で使われるため、ちょっとわかりにくいかもしれません。
勉強机をイメージしてもらって、勉強スペースがメモリ、教科書などをしまっておくスペースがストレージと思ってもらうとわかりやすですね。
ただし、日本のスマホ業界では、メモリもストレージも合わせて「メモリ」や「容量」と呼ぶことが多いです。
そのため、この記事内でもスマホ内の容量という意味で「メモリ」や「容量」と呼んで説明していきますね。
メモリ不足になると何が起きる?
メモリ不足になると、スマホの動作に不具合が出てきやすくなります。
今まではサクサクできていた動作が重くなって時間がかかるようになったり、進まなかったりといった現象が起こりやすくなりってしまうんです。
作業スペースや保存スペースが狭くなるので、当然、そういった現象が起きてしまうのです。
【Android】スマホのメモリ不足!容量を確認しよう
スマホを快適に使うために、まずは、今使っているスマホの容量を確認してみましょう。
【Android】空き容量の確認方法
空き容量の確認方法を説明します。
ただし、Androidでの操作は端末によって異なる場合があるので注意してください。
アプリの「設定」→「ストレージ」をタップする(機種によっては「内部共有ストレージ」を追加でタップ)
下記の画像にあるように、このスマホは64GB中の22.58GB、全体の35%を使用していることがわかります。
容量はすぐに調べることができるので、定期的に確認してみることをおすすめします。