【要注意!】Googleの「おめでとうございます」の表示の対処法
Google ChromeやSafariといったブラウザアプリを使って、スマホ機器でインターネット検索をすること、ありますよね。
検索結果に表示されたサイトにアクセスして、目的の情報をチェックしますが、たまに『おめでとうございます!』と書かれた画面が表示されることはありませんか?
アクセスしただけで商品が当選したという内容のメッセージが記載されていることがほとんどです。
プレゼントが貰えるということで、少しわくわくしてしまいがちですが、実は危険なものなのです!
今回は、Googleの検索で『おめでとうございます』と表示された場合の対処方法に焦点を当てながら特集をしていきます。
当選メッセージに従って操作してしまうと、たくさんのリスクが生まれます。
今後、スマホ画面に危険な表示がされないようにするための方法に関しても解説しているので、是非チェックしてみてくださいね!
Contents[OPEN]
【Google】「おめでとうございます」と表示された!これは何?
それでは早速説明に入ります。iPhoneやAndroidを使ってインターネット検索をする機会は多いですよね。
毎日さまざまなジャンルの内容を調べることが可能です。
しかし、稀にアクセスしたサイト上で『おめでとうございます』というポップアップに遭遇することはありませんか?
いったい、この表示は何なのでしょうか?
実は当選詐欺の画面だった
Chromeなどのブラウザアプリ上に突然ポップアップで出現する『おめでとうございます』の文字は、結論から言うと詐欺の画面です。
何かプレゼントが貰えると誤解してしまい嬉しくなる気持ちもわかりますが、結果的にはもらえません。
特徴は、高価で多くの人が欲しいと思うような人気の商品であるケースが多いということです。
最新のiPhone機器など、プレゼントとしては魅力に感じるものばかりです。
残念ながら、これに釣られて個人情報を入力してしまうと、詐欺に引っかかってしまいます。
ポップアップ表示なので、画面を戻ろうとしても、上手く戻せないのも特徴です。
できるだけその画面を強制的に見せたいという意思が伝わってきます。
そもそも何もしていないのに、突然高価な景品が当たるなんて、おかしな話ですよね。
少しでもおかしいと思ったら、真に受けないというのも大切です!
検索履歴から自動で選ばれ配信されている
『おめでとうございます』は詐欺のための画面だということを記載しましたが、では、そもそもなぜ自分のスマホ画面に表示されてしまうのでしょうか?
表示されてしまう仕組みについても簡単に解説しておきます。
この表示は、基本的にChromeなどで使用したGoogle検索の履歴から自動で選ばれて配信されていることがほとんどです。
機械的にたくさんのユーザーに表示させて、目的を達成しようとしています。多くの人に表示されれば、詐欺が成功する確率も上がりますよね。
ですので、スマホ機器に悪質なプログラムが含まれているのではないか?など深刻にとらえず、誰にでも起こりうる現象だということを覚えておいてください。
大切なのは、その後の対処です。
個人情報を盗まれる危険性あり
『おめでとうございます』の表示は詐欺だと説明しましたが、どの点が詐欺なのか疑問に思っている人に向けて簡単に解説します。
これによって個人情報が盗まれるのが高確率の結末です。
豪華な景品が当たったという記載があるサイトを画面に突然表示させ、それしか見えないようにしています。
スマホユーザーは読まざるを得なくなりますが、この時点で景品が高価なものであることが確認できれば、舞い上がってしまう人も少なくありません。
当たった景品がゲットできると思い込んでしまった人は、次の画面に進めてしまいます。
次の画面は、ほとんどの場合景品を送付するための住所や連絡先を入力する画面です。
この部分に送付先を入力し、最後には送信しますが商品が届くことはなく、単に個人情報を持っていかれたということになります。
このような仕組みで行われる詐欺ですが、フィッシング詐欺などと呼ばれることもあります。
このようにして個人情報が盗まれるということです。