スマホで見つける、もっと可愛い私

スマホのGPSの仕組みとは?精度を改善・向上させる方法も紹介!

スマホのGPSの仕組みとは?精度を改善・向上させる方法も紹介!

iPhoneやAndroidを使っていると、地図を利用する機会も多いかと思います。

また、カーナビにおいても自分が走っている位置を正確に捉えてくれますよね。

車の移動や徒歩で出かける時にGPSによって自分の位置を割り出してくれることによってマップのナビが使用できるため、私たちの生活に欠かせないものとなってきています。

ただし、このGPSですが電波が通っている場所でも急に位置がずれたり、自分とは違う方向を向いてしまったことが誰しも一度は経験があるのではないでしょうか?

本記事では、スマホのGPSとはそもそもどのようになっているのか、精度を上げる方法やそのほか豆知識など併せて紹介していきます。

スマホの「GPS」とは?精度も気になる!

まず、GPSとはそもそもどういった意味か知っていますか?

GPSの精度を上げることはもちろん気になる点ではありますが、まずはこれがどういった意味なのか把握しておきましょう。

全地球測位システム

GPSとはグローバル・ポジショニング・システムの単語の略称として呼ばれており、日本語にすると全地球測位システムという意味になります。

読んで字のごとく、地球のあらゆる場所を測位して位置を割り出すことができます。

このシステムは宇宙の衛星軌道上に打ち上げられています。

後述しますが、実はGPS機能を使うにあたって1台のGPS衛星で通信をずっと行っているわけではなく、実は4基のシステムと連動して距離を特定しているようです。

このGPSの仕組みについて、もう少し詳しく見ていきましょう。

複数の計測器から割り出す仕組み

宇宙に打ち上げられているGPS衛星は、現在確認されているもので24基あります。この衛星は、地球に向かって常に現在の時間と位置情報を送り続けています。

自分が使用している端末からGPS情報受信すると、スマホ内にあるGPS受信機は情報が届くまでにかかった時間に対して電波の速度をかけて衛星と受信機の場所を計算していきます。

この計算を自分の近くの衛星4つと常に繰り返し行われて、4つの衛星の距離から自分の端末の位置をより正確に絞っていくという仕組みになっています。

スマホのGPSの精度を上げるために!使う前に設定を確認!

ここからは、スマホのGPSの精度をより上げるためにスマホ上で事前にやっておくべき設定を見ていきましょう。

GPSの精度を向上させるにあたって、スマホ内にある時刻が重要になってきます。

まずは時刻を正確に合わせることから始めていきます。

ここではiPhoneとAndroidそれぞれの時刻の合わせ方を説明していきます。

本体の日時を正確に設定する(iPhoneの場合)

始めにiPhoneで時刻を正確に合わせる方法から見ていきましょう。ホーム画面より「設定」のアイコンをタップします。

設定

「一般」を選択します。

一般

「日付と時刻」を選択します。

日付と時刻

自動設定がオンになっていると時間を自動で合わせてくれます。初期設定としてこちらはオンになっていますが、時折自動設定がオンになっていても時刻が狂うことがあります。

その際は自動設定をオフにします。すると下に日付と時刻を手動で設定できるようになりますので、現在の日時を設定し直せます。

手動設定

また、時間帯のところも地域が選択できるようになります。初期設定では日本と東京になっていますが、海外にいる人は海外の地域を選択するとその時刻になります。

では次にAndroidの設定の仕方も見てみましょう。


この記事に関するキーワード