
おすすめのペイントアプリをご紹介!子供向けから機能性重視のものまで!
Contents[OPEN]
【iPhone/Android対応】おすすめペイントアプリ
これからは、おすすめのペイントアプリを紹介します。最初に取り上げるのはiPhoneとAndroidの両方に対応するアプリです。
「アイビスペイントX」

開発:ibis inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 8.0.1 / Android 8.0.1
最初に紹介するのは「アイビスペイントX」です。「アイビスペイントX」は本格的なペイントアプリで、シリーズ全体で8,000万ダウンロードを誇る大人気アプリです。
お絵かきの素材の数は2,500点以上、フォントは800種類以上、ブラシの種類は379種類、フィルターの数は66種類、そのほかにも作画工程動画機能、手振れ補正機能、定規機能など、とにかく多機能で趣味としてだけでなく、本格的にイラストやお絵かき作業がしたい人におすすめです。
「メディバンペイント」

開発:MediBang inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 22.6 / Android 19.7
2番目に紹介するアプリは、「メディバンペイント」です。「メディバンペイント」は、今最も旬なペイントアプリだと言われています。累計ダウンロード数は、世界中で4,000万以上に上ります。
「メディバンペイント」も機能が充実したアプリで、トーンの数は1,000種類以上、ブラシの種類も150種類あります。「メディバンペイント」の魅力の1つは、デバイス間でのデータ共有が簡単にできることです。
「FlipaClip」
3番目に紹介するアプリは、「FlipaClip」です。「FlipaClip」は、コマ送りのアニメを簡単に作ることできるアプリです。いわゆる「パラパラ漫画」を作り、アニメーション動画を作成するアプリです。
初心者でも上級者でも楽しめます。YouTubeやInstagramに投稿できるように、フォーマットを変更して作品を作成できます。
「PicsArt Color ペイント」

開発:PicsArt, Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 1.8.4 / Android Varies with device
4番目に紹介するアプリは、「「PicsArt Color ペイント」です。「PicsArt Color ペイント」は、簡単にデジタルイラストの作成ができるアプリです。
「PicsArt Color ペイント」は多機能で、レイヤーを重ねたり、いろいろな色を組み合わせたり、左右対称にペイントしたりする機能などが付いています。単なるスケッチから高度なイラストまで幅広く行える便利なアプリです。
「pixiv Sketch」

開発:Pixiv Inc.
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 7.3.2 / Android 6.6.0
5番目に紹介するアプリは、「pixiv Sketch」です。「pixiv Sketch」は、手軽にスケッチやお絵かきができるアプリです。いつでもどこでも思い立ったときに、スケッチや色塗りができるアプリで、他のユーザーのスケッチや絵を閲覧することもできます。
紙に書いたスケッチ画にフィルターをかけて加工することもできます。直感的に絵を描くタイプの人にはおすすめのアプリです。