スマホで見つける、もっと可愛い私

iPhoneのWi-Fiが遅い原因と全対処法!不具合時の裏技紹介

iPhoneのWi-Fiが遅い原因と全対処法!不具合時の裏技紹介

Contents[OPEN]

ルーターのファームウェアをアップデート

ファームウェアとは、わかりやすく言うとiPhoneのソフトウェアのようなものです。

更新の仕方は、使っているルーターによって違います。定期的に更新がくるのですが、動きをスムーズにするために来ることもあるのでときどきは確認をしてみてください。

ルーターの再起動

iPhoneの本体設定の時にもお話ししましたが、ルーターの電源を一度消して入れ直すことで動きが良くなることがあります。

ずっと使い続けてルーターが疲れてしまい、処理速度が遅くなってしまっている時は電源の再起動をすることで良くなることもあるので試してみてくださいね。

ルーターの暗号化をAES(WPA-PSK)に変更

ルーターとiPhoneを繋げる際には、Wi-Fiの名前を選択し、本体に書いてあるパスワードを入れて使えるように設定しますよね。

この繋がりの安全性を強化するためのものが暗号化です。それにも種類があり、弱いものから強いものへ変えることで速度が改善することがあります。

この方法で改善したのであれば、もしかすると誰かが勝手にWi-Fiを使っていた可能性もあるので注意しましょう。

どのようなパスワードでもこまめに変更した方が良いと言われているのは、ずっと同じものを使い続けていると盗まれてしまう心配があるからです。

それはルーターも同じです。暗号化を変更する場合には、インターネットにあるルーターの設定ができるページにログインをして変えてくださいね。

iPhoneのWi-Fi速度が遅い原因と対処法[プロバイダー]

インターネットを契約する時にはプロバイダーを選びますよね。ぷららやSo-netがよく知られているのではないでしょうか。

そのプロバイダの不具合によって通信が遅くなっている可能性も考えられます。

プロバイダの不具合発生を確認

プロバイダの回線に不具合が起きていると、通信が遅くなってしまうことがあります。

しかし、それは自分で直すことができないので契約している会社に相談してみましょう。

例えば、新しいルーターを買ったばかりなのにWi-Fiが繋がらなかったり何をしても改善しなかった時など、今ある機械の問題ではないときには連絡してみてもいいかもしれません。

また、自分の家だけでなく同じように通信が遅いと感じている人をSNSなどで調べてみてもいいでしょう。

同じ現象が起きている人がたくさんあるのであれば、提供先が不具合を解消してくれるまで少し待つ必要があります。

公式サイトなどに情報がアップされている可能性があるので見てみてくださいね。

不具合時でもDNS設定を「8.8.8.8」「8.8.4.4」で繋がる!

DNS設定とは、簡単に説明するとインターネットに接続した時の情報を伝える仕組みです。

高速なDNSサーバーを利用することで通信の速さが少し改善される可能性があり、「8.8.8.8」「8.8.4.4」(IPアドレス)などがその1つです。

iPhoneでもこの設定をすることができます。

現在繋がっているWi-Fiの情報を本体の設定から開くと、「DNSを構成」という項目があるので、手動でDNAサーバーを入力するだけです。

入力する前に、すでに何かしらサーバーの名前が入っていたらそれは全て消してから新しいものを入れてくださいね。


この記事に関するキーワード