【有料サービス】YouTube Premiumとは?特徴をご紹介
Contents[OPEN]
- 1有料サービス「YouTube Premium」とは?
- 2有料サービス「YouTube Premium」の登録方法
- 3【YouTube Premium】動画が再生できないときの対処法
- 3.1YouTubeのアプリを最新の状態にする
- 3.2アプリやブラウザを再起動する
- 3.3YouTubeのバックグラウンド再生の設定がオンになっているか確認する
- 3.4複数のデバイスで使っていないか確認する
- 4有料サービス「YouTube Premium」のメリット
- 5有料サービス「YouTube Premium」利用時は料金プランに注意
- 6有料サービス「YouTube Premium」は無料トライアルがある
- 7有料サービス「YouTube Premium」をおすすめしたい人
- 8有料サービス「YouTube Premium」に向いていない人
- 9有料サービス「YouTube Premium」の解約方法
- 10有料サービス「YouTube Premium」は解約せずに利用停止も可能
- 11有料サービスYouTube PremiumでYouTubeをもっと楽しもう
YouTube Music Premiumの利用が可能
4つ目のメリットに、YouTube Music Premiumの利用が可能ということが挙げられます。
YouTube Musicとは、YouTubeが運営する音楽サービスです。
YouTube上から、音楽動画のみを抜粋したようなものとイメージするとわかりやすいでしょう。
無料でも使うことができますが、YouTube Musicの有料会員、YouTube Music Premiumに加入することで、広告なしで音楽を再生できたり、バックグランド再生ができるようになったりします。
また、オフラインでも再生できるようにダウンロードしたり、音楽動画の音声のみを抽出して再生したり、さまざまな機能が使えます。
気になる料金は、月額980円。iOS(iPhone・iPad)アプリからだと、Appleへの手数料で少し高くなり、月額1,280円になります。
また、YouTube Premiumと同様、ファミリープランや学生プランもあるので、自分に合うプランがあるか探してみてください。
そして、YouTube Music Premiumに加入すると、自動的にGoogle Play Musicの有料サービスも使用することができます。
YouTube Premiumは、YouTube Music Premiumとの差額がおよそ200円です。
プラス200円で音楽サービスだけでなくYouTubeのすべての動画を快適に見ることができる機能がつくと思うと、お得に感じられるかもしれません。
有料サービス「YouTube Premium」利用時は料金プランに注意
有料サービスYouTube Premiumは、料金プランが異なるので、登録するときには注意しましょう。
ファミリープランや学生プランなどもあるので、自分にあったプランを選んでください。
デバイスによって料金は異なる
YouTube Premiumの個人のユーザー用の月額料金は、1,180円です。
しかし例外が一つあり、iOSのアプリから登録すると、1,550円かかってしまいます。
これは、Appleへの手数料がかかっているためです。
月に370円だと、年に4,440円なので、結構大きな額ですよね。
では、iPhoneユーザーは損してしまうのでしょうか。
そんなことはありません。
アプリからでなく、ブラウザからYouTubeにログインして登録すれば1,180円で登録することが可能です。
プランごとに料金設定が異なる
また、YouTube Premiumにはいくつかプランがあります。
まずは、個人で使用することを想定した通常のプランで、先程から説明してきていますが、金額は1,180円です。
そして、家族で使いたい人には、ファミリープランもおすすめです。
ファミリープランは月額1780円。
iOSアプリから登録すると、Appleへの手数料で2,400円になるので要注意です。
家族全員がYouTubeを頻繁に利用している人は、それぞれで登録するより、お得に使用することができますね。
ファミリープランでは、自分以外の家族を5人まで招待して、サービスを共有することができます。
注意点としては、Googleアカウントを作れる13歳以上が対象で、代表して登録しているグループの管理者と同じ世帯である必要があることです。
また、定額制のサービスだと定番ではありますが、学生向けプランもあります。
学生プランは月額680円です。対象となるのは、大学生や専門学生、高等専門学生です。
そして、一年ごとに更新が必要となります。
残念ながら、中高生は対象にならないようです。
中高生の場合は、家族のファミリープランに入れてもらうのが一番お得な方法かもしれません。
ちなみに、登録制のサービスには12ヶ月分を一括で支払う年間プランと月別プランがあるようなものもありますが、YouTube Premiumの場合は月額プランしかありません。
その点はわかりやすいといえるでしょう。
有料サービス「YouTube Premium」は無料トライアルがある
有料サービスのYouTube Premiumは、無料で使用できるトライアル期間があります。
無料トライアルがあると、気軽に試すことができますよね。
ただし、プランによって期間が異なるので注意しましょう。
【個人・ファミリー】1か月間は無料
まず、個人プランとファミリープランについてです。
この2つのプランでは、1か月間無料で試すことができます。
翌月の同日から料金が請求されるようになりますが、7日前にはトライアル期間の終了をリマインドしてくれるので安心です。
トライアル期間で便利さを感じられれば料金を払ってでも、継続して使いたくなるかもしれません。
ぜひトライアルで登録してみてください。