
Googleのローカルガイドって知ってる?こんな特典もあるよ!
Contents[OPEN]
- 1【Google】ローカルガイドってなに?できることは?
- 1.1活用してる?Googleマップのローカルガイド
- 1.2Googleマップに口コミを投稿できる
- 1.3Googleマップに自分で撮った写真などを投稿できる
- 1.4Googleマップに新しい場所を見つけて登録・変更ができる
- 1.5Googleマップを見ている人とやり取りができる
- 2【Google】ローカルガイド特典をもらうための制度
- 3【ローカルガイド特典】過去にはこんなことが!
- 4【ローカルガイド特典】レベルを効率よく上げるには?
- 5【Google】ローカルガイドに登録する条件と方法
- 6ローカルガイドで地域の情報をもっと充実させてみよう!
登録手順
自身のGoogleアカウントでローカルガイドへログインをして下さい。
パスワードを入力した後に表示される画面で、ローカルガイドとして登録する自分の地域を選びます。※地域は設定で変更可能です。
そして登録時に、「ローカルガイドの利用規約の同意」と「ローカルガイドのプロブラムに関する配信メールの受取り」を選択します。
これで、登録は完了です。
ローカルガイドとしてではなく、普通にGoogleマップ上に写真の投稿や評価、口コミをした時にも、上の画面のように「ローカルガイドへの参加」を提案してくるので、そこから同じように登録をする事も可能です。
ローカルガイドで地域の情報をもっと充実させてみよう!
今回はGoogleマップのローカルガイドについて解説しました。
皆さんの地域情報をGoogleマップで充実させ、フォローすることでさらに新しい情報が広がります。
自分のみならず、多くのGoogleマップユーザーのグルメ探訪や観光旅行の際に、とても便利な機能となります。
また、写真やクチコミで特典を得られるのは達成感もあり、楽しくローカルガイドをすすめられるのではないでしょうか。
ぜひこの記事を参考にし、Googleマップのローカルガイドを活用してみて下さい!