【覚えておくと便利!】Dropboxの保存方法や便利な機能まとめ

【覚えておくと便利!】Dropboxの保存方法や便利な機能まとめ

PCの場合

最後に、PCのデータをDropboxに保存する手順も見ていきましょう。

PCは「専用アプリを使う方法」と「Webブラウザを使う方法」の2種類がありますが、今回は、手軽にできる「Webブラウザを使った方法」を紹介していきます。

  • Webブラウザで、「www.dropbox.com」と入力し、ログイン
  • 保存したい写真や動画を、Dropboxの保存先にドラッグ&ドロップ

以上が、PCでデータを保管する方法になります。

また画面右にある「新しいフォルダ」をクリックすると新規フォルダを作成することができるので、ファイルを整理する時に使うと便利です!ぜひ、使ってみてください。

【Dropbox】保存した写真や動画を共有する方法《スマートフォン・PC》

ここまでは「保存する方法」について、見ていきました。ここからは「共有する方法」を紹介していきます。

撮影した動画を友人に共有しようと思ったけど、ファイルサイズが大きくて、うまく送れなかった!という経験をした方もいるのではないでしょうか。

でもDropboxを使えば、動画のリンクを簡単に作成することができ、そのリンクで友だちに動画を共有することが可能です。

そのため、ファイルサイズを気にすることなく、送ることができます。これから紹介する「共有方法」をぜひ試してみてください。

iPhoneの場合

まずは、iPhoneで共有する手段を見ていきましょう。ここでは、「メール」と「LINE」で共有するやり方を紹介していきます。

【iPhone】メールで共有する場合

iPhoneのメールで共有する方法を見ていきます。

iPhoneのホーム画面から、「Dropbox」のアプリを起動

iPhone Dropbox

共有したいデータを選び、右上の「…」をタップ

Dropbox その他

「共有」をタップ

Dropbox 共有

「送信先」を入力し、共有をタップ

Dropbox 送信先

また、歯車マークをタップすると、「閲覧できるユーザー」を制限したり、「有効期限」を設定することもできるので、必要に応じて使ってみてくださいね。

【iPhone】LINEで共有する場合

次に、LINEで共有する手順についても見ていきましょう。

iPhoneのホーム画面から、「Dropbox」のアプリを起動

iPhone Dropbox

共有したいデータを選び、右上の「…」ボタンをタップ

Dropbox その他

「リンクをコピー」をタップ

Dropbox リンクをコピー

「LINE」のアイコンを選択

Dropbox LINE

「送信先」を選び、転送をタップ

すると、送信先にリンクが送られます。リンクを知っているユーザーであれば、誰でも閲覧が可能なので、ぜひ使ってみてください。

また「LINE」の他にも、「Skype」や「メッセージ」アプリからもリンクを送信することが可能です!やり方もLINEと同じのため、普段利用しているサービスを選び、共有をしてみましょう。

Androidの場合

AndroidでDropbox内の写真や動画を共有する方法についても解説していきます。

Androidを利用している方は、以下の手順で試してみてください。

  • 「Dropbox」のアプリを起動
  • 共有したい写真や動画を選択し、「…」ボタンをタップ
  • 「リンクをコピー」をタップ
  • リンクを共有するアプリを選び、送信

以上が、「Androidを使って共有する方法」になります。

PCの場合

最後に、PCを使った共有の仕方を確認していきましょう。PCの手順は、次の通りです。

  • WebブラウザでDropboxと入力
  • 共有したいデータを選び、右上の「共有」をクリック
  • メールでリンクを送信する際は「メールアドレス」を入力して「メールでリンクを送信」をクリック
  • メール以外で送信する際は、「リンクをコピー」を入力し、そのリンクを共有したい人に送る

またPCでも歯車マークをクリックすると、「編集権限」や「有効期限」を設定することも可能です。セキュリティー保護をしっかりとしたい方は、きちんと設定してから送ることをオススメします。


この記事に関するキーワード