
【Android】セキュリティソフトの選び方やおすすめ:8選
Contents[OPEN]
- 1【Android】セキュリティソフトでの対策は必要?
- 2【Android】セキュリティソフトを使うメリット
- 3【Android】セキュリティソフトの選び方のポイント
- 4【Android】おすすめセキュリティソフト8選
- 4.1【Android】セキュリティソフト①AVG アンチウイルス
- 4.2【Android】セキュリティソフト②ESET Mobile Security & Antivirus
- 4.3【Android】セキュリティソフト③スーパーセキュリティ for Android
- 4.4【Android】セキュリティソフト④カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android
- 4.5【Android】セキュリティソフト⑤ノートン モバイル セキュリティ
- 4.6【Android】セキュリティソフト⑥ウイルスバスターモバイル
- 4.7【Android】セキュリティソフト⑦Avira Security
- 4.8【Android】セキュリティソフト⑧アバスト – スマホセキュリティ 無料のウイルス対策アプリ
- 5セキュリティソフトでAndroidを安全に使おう
【Android】セキュリティソフトを使うメリット
スマホには、できれば余計なアプリは入れたくないという人も多いですよね。
また、セキュリティソフトには有料のものもあります。
スマホの容量を使ったり、お金を払ったりしてもセキュリティソフトを使うメリットはあるのでしょうか?
万が一ウイルスに感染しても対策できる
セキュリティソフトは、ウイルスに感染しないように守ってくれるだけではありません。
万が一、セキュリティソフトを入れた時点ですでにウイルスに感染してしまっている場合でも、スマホをスキャンしてウイルスを駆除してくれます。
セキュリティソフトを使いながら、万が一ウイルスに感染してしまったときも同様です。
自分が気づかないうちにウイルスに感染していたとしても、セキュリティソフトがきちんと駆除して大切なスマホを守ってくれます。
見慣れないアプリがあったり特に何もしていないのにスマホの動きが重くなったり、それ以外にもなにかスマホの動作に不自然な点があるときには、ウイルスに感染してしまっている可能性が考えられます。
一度セキュリティソフトを入れてチェックしてみると良いでしょう。
サイトやアプリの使用制限が設定可能
セキュリティソフトによっては、スマホ本体のロックコードとは別にアプリごとにロックをかけられるものもあります。覗き見されたくないアプリには二重にロックをかけておくとさらに安心です。
また、セキュリティソフトの中にはサイトやアプリの使用制限が可能なものもあります。
ペアレンタルコントロールと呼ばれるもので、主に親が子供にスマホを与える際に任意のアプリにロックをかけたりサイトの閲覧制限をしたりするのに使います。
大人が自分自身で使うときにはあまり関係ないと思われがちな機能ですが、実は意外な使い方があります。それは、集中したいときに機能制限をかけるというものです。
仕事や勉強をしなければならないのに、ついついスマホを触ってしまうときってありますよね。
そんなときには、ペアレンタルコントロールの機能を使って、SNS系のアプリをロックしておくと通知などを気にせず作業に集中できます。
【Android】セキュリティソフトの選び方のポイント
GooglePlayストアを見ると、セキュリティソフトは非常に数多くあることがわかります。
たくさんのセキュリティソフトの中からどんなものを選べば良いのでしょうか。ここからは、セキュリティソフトの選び方のポイントについて解説します。
安全性が高いか
セキュリティソフトを選ぶときに一番大事なのは、安全性が高いかどうかです。
セキュリティソフトによってどんな機能があるのか少しずつ違うので、自分の期待する機能が全て入っているものを選びましょう。
また、セキュリティソフト自体が安全なものでなければ元も子もありません。
大手の業者が作っているアプリを利用したり、口コミをチェックするなどして安全性を確認してからインストールしましょう。
セキュリティソフトをダウンロードするときは、必ずGooglePlayストアを利用してください。それ以外の場所からダウンロードすると、不正なアプリがスマホに入ってしまう原因になることがあります。
動作が重すぎないか
スマホを安全に使うことはもちろん重要ですが、そのために快適性や利便性が失われるようではあまり良いセキュリティソフトだとはいえないでしょう。
セキュリティソフトを使うときには、それによって動作が重くなりすぎないか確認してみてください。
もし、セキュリティソフトを入れたことによって動作が重くなったり、普段より作業に時間がかかるようになったと感じる場合には、別のセキュリティソフトに変えるのがおすすめです。