
【Android】セキュリティソフトの選び方やおすすめ:8選
Contents[OPEN]
- 1【Android】セキュリティソフトでの対策は必要?
- 2【Android】セキュリティソフトを使うメリット
- 3【Android】セキュリティソフトの選び方のポイント
- 4【Android】おすすめセキュリティソフト8選
- 4.1【Android】セキュリティソフト①AVG アンチウイルス
- 4.2【Android】セキュリティソフト②ESET Mobile Security & Antivirus
- 4.3【Android】セキュリティソフト③スーパーセキュリティ for Android
- 4.4【Android】セキュリティソフト④カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android
- 4.5【Android】セキュリティソフト⑤ノートン モバイル セキュリティ
- 4.6【Android】セキュリティソフト⑥ウイルスバスターモバイル
- 4.7【Android】セキュリティソフト⑦Avira Security
- 4.8【Android】セキュリティソフト⑧アバスト – スマホセキュリティ 無料のウイルス対策アプリ
- 5セキュリティソフトでAndroidを安全に使おう
更新費用はかかるのか
Androidのセキュリティソフトには無料のものと有料のものがあります。有料のものはさらに2種類に分かれていて、買い切り型のものと更新費用がかかるものがあります。
機能と値段に納得すればどれを選んでも良いのですが、購入前に更新費用がかかるのかどうか確認しておくことは大切です。
買い切り型だと思って使っていたのに、実は更新費用がかかるタイプのソフトで、気づかずに何度も支払いをしていたなんていうことがないようにしましょう。
【Android】おすすめセキュリティソフト8選
ここからは、Androidで使えるセキュリティソフトを8つご紹介していきます。
ぜひ自分にあったものを選んで使ってみて下さいね!
【Android】セキュリティソフト①AVG アンチウイルス
開発:AVG Mobile
掲載時の価格:無料
Ver:Android 6.34.3
AVG アンチウイルスは、数百万人が利用しているというAndroidのためのセキュリティソフトです。安全ではないアプリや設定はもちろん、不審な着信の脅威からも保護してくれるのが特徴です。
盗難や覗き見から保護してくれる
AVG アンチウイルスを入れておいたスマホを盗難された場合、専用の盗難対策ウェブサイトにアクセスすると、スマホの位置をGoogleMapで追跡したり、大きな音を鳴らしたり、遠隔操作でロックやデータの消去をしたりといった対策ができます。
盗難された場合に限らず、単純に紛失してしまったときにも、須磨費を落とした場所やどこかに届けられている可能性があるのかがわかるので便利です。
また、プロ版では個人的な写真やメッセージの覗き見を防ぐため、自分の好きなアプリにPINロックをかけることができます。SNS系アプリのメッセージやスマホに保存した写真、ダイエットアプリの中身など、気になるものがあれば利用してみてください。
無料で利用可能
AVG アンチウイルスには有料のプロ版もありますが、基本的な機能は無料で利用できます。
まずはセキュリティソフトを試してみたい、とにかく安くセキュリティソフトを使いたいという人には特におすすめです。
カメラトラップが付いている
こちらもプロ版の機能にはなりますが、誰かがスマホを覗き見してロック解除に3回失敗するとカメラトラップが発動します。
カメラトラップは、ロックを解除しようとした人物の写真をこっそり撮影し、写真が撮影された時間と場所の情報と合わせてメールで通知してくれます。
誰かにスマホをいたずらされているような気がすると感じたときにはぜひ使ってみてください。
【Android】セキュリティソフト②ESET Mobile Security & Antivirus
開発:ESET
掲載時の価格:無料
Ver:Android 6.1.13.0
ESET Mobile Security & Antivirusは、直感的で使いやすいインターフェイスが特徴的なセキュリティソフトです。プレミアム版では、フィッシング詐欺サイトの対策もできます。
動作が非常に軽い
ESET Mobile Security & Antivirusの最大の特徴は、動作が非常に軽いことです。動作が重くなるのが嫌でセキュリティソフトを使っていないという人は、ESET Mobile Security & Antivirusを選んでみると良いでしょう。
1か月間は無料
ESET Mobile Security & Antivirusは、基本的な機能は無料で利用できるセキュリティソフトです。そのほかに有料で利用できるプレミアム機能もありますが、1ヶ月間はそのプレミアム機能も無料で利用できます。
無料のセキュリティソフトを利用するか、それとも有料でも機能の多いセキュリティソフトを利用するか迷っている場合には、ESET Mobile Security & Antivirusをまず1ヶ月利用してみて、そのあと判断するというのもおすすめです。
定期的なデバイス検査を実行可能
スマホが安全な状態かどうか、定期的にチェックをしておきたいという人もいるでしょう。ESET Mobile Security & Antivirusのプレミアム機能では、状況に応じて定期的にチェックを実行できます。
充電器に接続しているときにチェックをしたり、任意の日時を設定してチェックをしたりなど自分の都合の良いタイミングに合わせて安全な状態かどうか定期的に確認できるので、こまめに安全性を確認しておきたいという人におすすめです。
バッテリー残量が少ない状態でスマホをなくしても追跡可能
遠隔での追跡が可能なセキュリティソフトでも、スマホのバッテリーが切れていると追跡できない場合があります。
けれどESET Mobile Security & Antivirusは、バッテリー残量が少ない状態でスマホを無くしてしまった場合でも、バッテリーが切れる前に最後の位置情報を送信してくれます。
どこでスマホをなくしてしまったかわからない場合にも、この最後の位置情報を手がかりにスマホを探せます。
【Android】セキュリティソフト③スーパーセキュリティ for Android
開発:SOURCENEXT CORPORATION
掲載時の価格:無料
Ver:Android 4.2.5
スーパーセキュリティ for Androidは、ウイルス検出率の高さで知られているセキュリティーメーカーのエンジンを利用したアプリです。クラウド上でウイルス検査を行うため、常に最新の状態で利用できるのが特徴です。
安くてコスパが良い
スーパーセキュリティ for Androidを利用するためには、ZERO スーパーセキュリティのシリアルコードが必要です。シリアルコードは1台用が3900円ほどで購入でき、有料のセキュリティソフトの中では比較的安価です。
また、3台用のシリアルコードは5900円程度なので、パソコンでもZERO スーパーセキュリティを利用したり、家族でシェアする場合はさらにお得です。
さらにウイルス検出率が高く機能も多いので、非常にコスパの良いセキュリティソフトだと言えるでしょう。
有料だが更新時の追加料金は不要
スーパーセキュリティ for Androidは、お試し期間などもなく最初からお金を払わなければならないので、利用するのに躊躇する人もいるかもしれません。
ですが、スーパーセキュリティ for Androidは有料である代わりに更新時の追加料金は必要ありません。
有料でも機能が多く、きちんと対策ができるセキュリティソフトを使いたい人にはぴったりのアプリだと言えるでしょう。
無料のセキュリティソフトを使っていたけれど、物足りないので有料のものに乗り換えたいというときにも、更新費用のかからないこのアプリはおすすめです。
アプリロックや紛失対策も万全
スーパーセキュリティ for Androidでは、特定のアプリにロックをかける機能があり、他の人に見られたくないアプリには個別にロックがかけられます。個人情報が入っているようなアプリは、ロックをかけておくと安心です。
また、紛失したときにはweb上から端末の現在地を表示したり、データの削除をしたりすることが可能です。
こちらは事前の設定が必要なので、使いたい人はスーパーセキュリティ for Androidを導入したらすぐに設定しておきましょう。
【Android】セキュリティソフト④カスペルスキー インターネット セキュリティ for Android
開発:Kaspersky Lab Switzerland
掲載時の価格:無料
Ver:Android 11.54.25.20
カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidは、総合的な対策が可能なセキュリティソフトです。ウイルスやマルウェアからスマホを守ってくれるだけでなく、SNS内のリンクチェックも可能です。
有料版と無料版が用意されているので、どの機能が必要か見極めたうえで有料と無料のどちらを使うか考えてみてください。
遠隔操作の種類が豊富
カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidは、遠隔操作の種類が豊富なことが特徴です。
端末をロックしたり個人データを消去するだけでなく、不正使用者の写真を撮影することも可能です。
盗難被害が心配だという人には、特におすすめのセキュリティソフトです。
操作がシンプルで使いやすい
カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidは、操作がシンプルで使いやすいことが特徴となっています。設定項目がたくさん出てくると面倒だという人は、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
サイトやアプリに簡単に制限をかけられる
カスペルスキー インターネット セキュリティ for Androidを使うと、サイトやアプリに簡単に制限をかけることができます。
スマホを子供に持たせるときや、集中しなければいけないのについスマホを触ってしまうときにはこの設定を利用しましょう。
有害サイトのフィルタリングに関しては、年齢ごとの段階的な設定もできます。
成長に合わせてフィルタリングの強度を変化させられるのも便利なポイントです。また、フィルタリングの設定に関わらず危険なサイトへのアクセスはブロックされるので安心です。