【使い勝手よすぎ!】メルペイのスマート払いとは?詳しく教えます
人気フリマアプリの「メルカリ」が提供しているスマホ決済サービスの「メルペイ」。
メルペイには、実際の店舗やメルカリで使った代金を翌月にまとめて支払える「メルペイスマート払い」というサービスがあります。
メルペイスマート払いなら事前にチャージする必要がなく、手元にお金がなくても欲しい物が買えるので非常に便利です。
今回この記事では、メルペイのスマート払いの使い方や注意点について詳しく解説していきます!
Contents[OPEN]
メルペイのスマート払いとはなに?
まずは、メルペイのスマート払いとは一体どういったサービスなのか詳しく解説していきます。
「メルペイあと払い」から名前が変わった
「メルペイスマート払い」とは、メルペイの当月の利用代金を翌月にまとめて支払えるサービスのことで、2019年11月に「メルペイあと払い」から「メルペイスマート払い」に名前が変更されました。
「メルペイスマート払い」はメルカリやメルペイが使えるオンラインストア、実店舗での支払いなどで利用できます。
銀行口座から残高にチャージする必要がないため、残高が足りなくて欲しい物が買えない…という時に便利なサービスです。
使いすぎないように上限が設定されている
メルペイスマート払いは後払い決済なので、計画的に買い物をしないとクレジットカードのように使いすぎてしまい、翌月に高額な利用代金を請求されてしまう恐れもあります。
実は、メルペイスマート払いでは使いすぎないように一ヶ月に利用できる金額の上限が設定されています。
しかし、この上限額はユーザーによってそれぞれ異なっており、メルカリでの取引件数やメルペイの利用頻度などを踏まえてメルカリ側が決めています。
つまり、上限額をユーザー側で勝手に引き上げることはできないというわけです。
ただし、メルカリ側で決めた上限額内であれば任意の金額を設定することは可能なので、使い過ぎが心配なら上限額を低めに設定しておくと良いでしょう。
【メルペイのスマート払いとは?】設定できる清算方法は?
メルペイのスマート払いで設定できる清算方法は、以下の4つの方法があります。
- 銀行からの自動引落し
- 残高払い
- コンビニ・銀行ATM払い
- 定額払い
以前は口座振替も用意されていましたが、2020年2月末をもって口座振替は利用できなくなってしまいました。
では、以上の4つの清算方法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
銀行からの自動引落し
「銀行からの自動引落し」は、メルペイに登録されている銀行口座から毎月自動的に利用代金が引き落とされる清算方法です。
清算日は「11日」「16日」「26日」の中から選択できます。
この方法なら手数料は一切かかりませんし、残高やキャンペーンなどで得たポイントも一緒に使用することができます。
では、銀行からの自動引落しで支払う方法を詳しく見ていきましょう。
- メルカリのアプリを起動する。
- 「メルペイ」のタブをタップする。
- 「メルペイスマート払い精算」をタップする。
- 「清算方法」をタップする。
- 「自動引落し設定へ進む」をタップする。
- 「引落し先の銀行」「引落し日」を設定する。
引用:メルカリ