スマホで見つける、もっと可愛い私

【Twitter】フォローリクエストの方法は?注意点も紹介するよ

【Twitter】フォローリクエストの方法は?注意点も紹介するよ

スマホを利用していれば、何かしらのSNSを入れている人も多いです。ユーザーの多いサービスとして思いつくものは、「Instagram」「Twitter」「Facebook」でしょう。

今回は、人気サービスの1つである「Twitter」の「フォローリクエスト」についてご紹介していきます。「フォローリクエスト」は誰でも受ける可能性が高い機能です。ぜひ注意点も合わせて覚えておきましょう。

【Twitter】フォローリクエストとは?

Twitterは、匿名で思ったことをつぶやくことができ、様々な方が利用しています。そして、サービス内の機能には、それぞれ独自の名前がついています。「フォローリクエスト」もその一つ。ただ、今まで使う機会がなかった人にとっては何の機能なのかパッと見ではわからないと思います。

まずは「フォローリクエスト」とはどのようなものなのかについて、基本からご紹介します。

鍵つきのアカウントへのフォロー申請のこと

「フォローリクエスト」とは、Twitterを非表示(鍵つき)にしているアカウントへフォロー申請することを指しています。リクエストを送って認証されることで初めて、これまで鍵がかかっていて見ることができなかった投稿内容を閲覧できるようになるのです。

認証された後にフォローを外してしまうと、また投稿を見れなくなるので注意してくださいね。

フォローリクエストの仕組み

鍵のかかっているアカウント、いわゆる「鍵垢」が投稿した内容については、フォローしている人しか閲覧することができません。鍵垢にすることで、個人情報を守ったり、見られたくない人に表示されないようにしたりできるメリットがあります。

そのため、アカウントを非表示にしている人は、送られてきたフォローリクエストで、申請してきた相手に自分の情報が見られても大丈夫なのか精査します。

あなた自身のアカウントも鍵つきにしているのであれば、あなたのフォロワーになりたい方は、あなたに必ずフォローリクエストを送る必要があります。フォローリクエストは、削除しない限りずっと残るので、不要なものは削除しましょう。

【Twitter】フォローリクエストの方法は?

フォローリクエストがどのような機能なのか、確認することはできましたか?次に、方法について確認していきましょう。自分自身がリクエストを送る方法と、申請が来た場合どのようにすれば良いのかについて、それぞれみていきます。

フォローリクエストを承認・拒否する

まずは、承認・拒否する方法についてです。アプリを開き、少し右へスライドすると登録情報に関することや設定項目が表示されます。

その中に「フォローリクエスト」があるので開きましょう。

フォローリクエスト

最新の申し込みが届いている場合は、ここの横にお知らせとして数字が表示されているはずです。開くと、現在届いているものが表示されるので確認してください。

名前の右側にあるチェック(✔︎)マークを押すと、OKしたことになり、自分のフォロワーに追加されます。

認証

拒否する場合は、バツ(×)を押すとNGにすることが可能です。

拒否

承認や拒否したものについては、リストからいなくなります。しかし、リストから消してしまうデメリットがあるので、消すときは注意して操作を進めてください。


この記事に関するキーワード