
PCからiPhoneに写真データを移動(コピー)する方法をご紹介!
Contents[OPEN]
MacPC限定!AirDropを使う
MacPC限定の方法ですが、iPhoneとMacPCであればAirDropを使って転送することが可能です。
Finderを開くと、左側の項目にAirDropがあるので、そこにPCに保存している写真をドラッグ&ドロップで運んでください。
すると、近くにある転送できる相手の名前が表示されます。送信したい相手の名前の上でつかんでいた写真を離しましょう。
次に、iPhoneを開きます。画面上に画像の受け取り有無が表示されるので、「受け取り」ボタンをタップしてください。
写真アプリに保存されているので確認しましょう。
PCからiPhoneへ転送は意外と簡単
今回は、PCからiPhoneへの写真転送方法をご紹介しました。
難しいイメージがあるかもしれませんが、普段使ってるサービスを利用してコピーすることができます。
iTunseやクラウドサービスの操作には不安があるのなら、メールやアプリを使うと良いですよ。
自分の使いやすいサービスを使って転送してみてくださいね。