スマホで見つける、もっと可愛い私

YouTubeのエンドカード(終了画面)の作り方やコツを教えるよ!

YouTubeのエンドカード(終了画面)の作り方やコツを教えるよ!

動画の最後にチャンネル登録や他の動画の宣伝として流れる「エンドカード(終了画面)」。

YouTubeに投稿している人で、エンドカードの作り方について知りたい人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、エンドカードの作り方とコツを紹介します。

チャンネル登録者数と動画の再生回数を伸ばしたい人は、ぜひ最後までチェックしてみてください!

【YouTube】エンドカード(終了画面)とは?

そもそもエンドカードとは何なのか。ここでは、以下の内容について解説します。

  • 動画の最後に流れる画面のこと
  • 次の動画やチャンネル登録の誘導に効果的

それでは、詳しく見ていきましょう。

動画の最後に流れる画面のこと

エンドカードとは、動画の最後(5~25秒)に流れる終了動画のことです。

動画の上にエンドカードを設置することで、チャンネル登録や関連動画へ促すことができます。

終了画面を作るためには、画像素材が必要です。

目に留まりやすい画像を設定すると、視聴者を誘導しやすくなります。

次の動画やチャンネル登録の誘導に効果的

エンドカードを活用することで、チャンネル登録をしてもらったり、他の動画を見てもらいやすくなります。

再生回数が伸びるようになるので、積極的に活用することが大切です。

エンドカードの種類は、動画、再生リスト、登録ボタン、チャンネル、リンクの5つの種類があります。

クリックをしてもらいやすいように、要素をうまく配置することが大切です。

【YouTube】エンドカード(終了画面)の作り方と設置方法

ここでは、エンドカード(終了画面)の作り方と設置方法に付いて解説します。

  • 用意されているテンプレートを使った基本の作り方
  • ダウンロードしたテンプレートを使った作り方
  • タイミングや表示位置を変更する方法
  • 要素の種類

それでは、詳しく見ていきましょう。

用意されているテンプレートを使った基本の作り方

動画の編集をするには、YouTubeを開き、自分のアイコンをクリックして「YouTube Studio」の動画編集画面を開きます。

YouTubeでは、下の画像のようにあらかじめテンプレートが用意されています。

ト

テンプレートは、6種類です。

テンプレートの種類

  • 最新の動画からインポート
  • 2本の動画
  • 1本の動画,1個の再生リスト
  • 1本の動画,1個の再生リスト
  • 1本の動画,1個の再生リスト,1件のチャンネル登録
  • 1本の動画,1個の再生リスト,1件のチャンネル登録

この記事に関するキーワード