スマホで見つける、もっと可愛い私

【無料で使えるのは5GB】iCloud容量の確認方法を丁寧に解説!

【無料で使えるのは5GB】iCloud容量の確認方法を丁寧に解説!

【iCloud】容量(ストレージ)を確認したら残り少ない!アップグレードするには?

iCloudのストレージ容量が残り少ない場合、有料プランにアップグレードすることで容量を増やすことができます。

ここでは、有料プランの種類や月額料金、アップグレードの方法について詳しく解説していきます。

容量と月額料金一覧

iCloudのストレージプランの種類と月額料金は以下の通りです。

ストレージ容量 月額料金
50GB 130円
200GB 400円
2TB 1,300円

参照:Apple公式サイト

iCloudストレージを購入するには、事前にAppleアカウントで支払い方法の登録を済ませておく必要があります。

Appleでは以下の3つの支払い方法が利用できます。

  • クレジットカード・デビットカード
  • キャリア決済
  • iTunesカード

一番安いプランでも月額130円支払うだけで、無料プランの10倍の容量が使えるようになるので、データを大量に保存している方にとっては意外とリーズナブルに感じると思います。

ちなみに、このiCloudストレージは実をいうと家族と分け合うことが可能です(50GBプランは除く)。

家族と分け合うには、「ファミリー共有」の設定で自分のApple IDと家族のApple IDを連携させておく必要があります。

ファミリー共有を使えば、iCloudストレージを分け合えるだけでなく、App Storeの有料アプリやiTunes Store・Apple Booksの有料コンテンツなども家族と共有できるのでとても便利ですよ。

アップグレード手順

では、iCloudのストレージプランをアップグレードする方法をデバイスごとに詳しく見ていきましょう。

iPhone・iPad・iPod Touchの場合

iPhone・iPad・iPod Touchの場合

iPhone・iPad・iPod Touchからアップグレードする方法は以下の通りです。

操作手順

  1. 「設定」を開いたら、一番上に表示されているユーザー名をタップ。
  2. 「iCloud」をタップ。
  3. 「ストレージを管理」または「iCloud ストレージ」をタップ。
  4. 「さらに容量を購入」または「ストレージプランを変更」をタップ。
  5. ストレージプランを選択。
  6. 「購入する」をタップ。

参照:Apple公式サイト

Windowsの場合

Windows用iCloudからアップグレードする方法は以下の通りです。

操作手順

  1. Windows用iCloudを起動。
  2. 「保存容量」をクリック。
  3. 「ストレージプランを変更」をクリック。
  4. ストレージプランを選択したら、「次へ」をクリック。
  5. Apple IDのパスワードを入力。
  6. 「購入する」をクリック。

参照:Apple公式サイト

Macの場合

Macからアップグレードする方法は以下の通りです。

操作手順

  1. 画面左上のAppleメニューをクリック。
  2. 「システム環境設定」を選択。
  3. 「Apple ID」をクリック(macOS 10.14以前の場合はクリック不要)。
  4. 「iCloud」をクリック。
  5. 画面右下の「管理」をクリック。
  6. 「ストレージプランを変更」または「さらにストレージを購入」をクリック。
  7. ストレージプランを選択したら、「次へ」をクリック。
  8. Apple IDのパスワードを入力。

参照:Apple公式サイト

【iCloud】容量(ストレージ)を確認したら残り少ない!空き容量を増やすには?

容量を増やすのにお金を払うのはちょっと…という方は、写真や動画、メール、バックアップなどのデータを削除することで空き容量を増やすことができます。

ここでは、空き容量を増やすための方法について詳しく解説していきます。

同期設定をオフにする

同期設定をオフにする

デバイス内に保存されている写真や動画、メール、連絡先などのデータは、初期設定だとiCloudと同期されるように設定されています。

同期されているとiCloud上にデータが保存されるので、それだけストレージ容量も消費することになります。

そのため、ストレージ容量を節約したい場合は、「iCloudを使用しているApp」に表示されているアプリの同期設定をオフにしておくと良いでしょう。

同期設定をオフにする方法は以下の通りです。

操作手順

  1. 「設定」を開いたら、一番上に表示されているユーザー名をタップ。
  2. 「iCloud」をタップ。
  3. 「iCloudを使用しているApp」の中で、同期を解除したいアプリの設定をオフに切り替える。

これで、設定をオフにしたアプリのデータはiCloudと同期されなくなります。

ただ、デバイスに何らかのトラブルが発生した場合、同期されていないとデータを復元できないかもしれないのでその点は注意してください。

不要な写真・動画を削除する

「iCloud写真(iCloudフォトライブラリ)」の設定を有効にしていると、デバイス内に保存されている写真や動画が全てiCloudにアップロードされます。

写真や動画は容量が大きいので、iCloudと同期しているとストレージ容量を圧迫しやすいです。

まずは、「写真」アプリを開いて不要な写真や動画を削除して空き容量を増やすと良いでしょう。

操作手順

  1. 「写真」アプリを開いたら、カメラロールを開く。
  2. カメラロールを開いたら、画面右上の「選択」をタップ。
  3. 削除したい写真や動画を選択。
  4. 画面右下のごみ箱のアイコンをタップ。
  5. 「〇項目を削除」をタップ。
  6. 削除したら前の画面に戻り、「最近削除した項目」をタップ。
  7. 画面右上の「選択」をタップ。
  8. 削除したい写真や動画を選択。
  9. 画面右下のごみ箱のアイコンをタップ。
  10. 「〇項目を削除」をタップ。

iPhoneの「写真」アプリで写真・動画を削除すると、iCloud上に保存されている写真・動画も自動的に削除されます。

カメラロールから削除しただけではまだ写真・動画は残っているので、「最近削除した項目」から削除するのを忘れないで下さい。


この記事に関するキーワード