【もう悩まない!】Snap Cameraの使い方をレクチャーします!
Contents[OPEN]
連携したけどSnap Cameraが使えない!対処方法は?
連携したのにSnap Cameraが使えない場合は、以下の4つの対処法を試してみて下さい。
- 先にSnap Cameraを起動させておく
- カメラを使用する他のアプリを停止させておく
- Snap Cameraを再起動する
- PCを再起動する
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
先にSnap Cameraを起動させておく
ビデオ会議ツールを連携する際、先にSnap Cameraを起動しておかないとビデオ会議ツール側でSnap Cameraを認識してくれない場合があります。
カメラ設定でSnap Cameraが選択できない時はアプリを全て終了させてから、先にSnap Cameraを起動して、その後にビデオ会議ツールを起動させてみて下さい。
カメラを使用する他のアプリを停止させておく
ZoomやSkypeなどカメラを使用するアプリを複数インストールしている方で、複数のアプリが同時に起動している場合は、連携させたいアプリ以外は全て停止させておいて下さい。
複数のアプリが同時に起動しているとSnap Cameraを正常に認識してくれない場合があります。
また、PCにも大きな負荷がかかってしまうので、アプリが突然落ちるなどの不具合も起こりやすくなります。
Snap Cameraを再起動する
ビデオ会議ツールと連携したのにSnap Cameraが使えない場合、Snap Cameraのアプリに一時的な不具合が起きている可能性があります。
アプリの不具合は再起動するだけで解消することが多いので、Snap Cameraが使えない時は一度試してみて下さい。
PCを再起動する
アプリを再起動しても解決しない場合、アプリ側ではなくPC側に不具合が起きている可能性が高いです。
PCの不具合も再起動で直るケースがほとんどなので、PCを再起動してからもう一度連携させてみて下さい。
- 画面左下のスタートボタンをクリック。
- 電源アイコンをクリック。
- 「再起動」をクリック。
- 画面左上のリンゴマークをクリック。
- 「再起動」をクリック。
Web会議やオンライン飲み会でSnap Cameraを活用してみよう!
Snap Cameraをインストールすれば、エフェクトを使ってカメラで撮影している映像を加工できます。
バーチャル背景を設定できたり、メイクをしているように見せたり、キャラクターに変身できるので、Web会議やオンライン飲み会の際に「散らかった部屋を見せたくない…」「スッピンを見せたくない…」といった時に便利です。
Snap Cameraは、ビデオ会議ツールで使用するカメラを「Snap Camera」に切り替えるだけで使用できるので、誰でも簡単に導入できます。
ぜひ皆さんも、Web会議やオンライン飲み会の際にSnap Cameraを活用してみて下さいね。