スマホで見つける、もっと可愛い私

【Android】留守電の使い方!大手3キャリアと格安SIM

【Android】留守電の使い方!大手3キャリアと格安SIM

Contents[OPEN]

留守電の解除をする

留守電の解除は、ふたたび「My Y!mobile」と呼ばれる契約者専用のWebページを開き、作業を行います。

My Y!mobileにログインします。

「お手続き」メニューから[もっとみる]を選択します。

[留守番電話・転送電話の設定]を選択します。

[転送しない]をタップします。

[次へ]をタップします。

内容を確認し、間違いがなければ[設定]をタップします。

手続きが完了したことを確認します。

【Android】格安SIMで使える!留守電機能の代替え案!

LINEモバイルやY!mobileのように格安SIMを取り扱う会社は他にもあります。

オプションで留守電サービスを準備している格安SIMの会社もあります。

しかし、サービスを提供していない会社もありますし、留守電サービスを使うためだけにMNPするのも現実的ではありません。

ここではサービスを提供していない会社と契約している人であっても、手軽に留守電機能を使える方法を紹介します。

アプリを使う

アプリで留守電を使ってみたい、そう考えたときには「スマート留守電」の利用を検討してみましょう。

月額319円の有料アプリで、下記のような流れで留守電を確認することが可能です。

・かかって来た電話に出られない場合、アプリがメッセージをあずかります。

・スマートフォンの画面にメッセージがあることを表示します。

・あとでメッセージを確認することができます。

この手順だけ見ると、何の変哲もないただの留守電機能に見えますが、スマート留守電のいいところは、ほかにあります。

なんと、メッセージの文字起こしをしてくれるのです。

そのため、スマートフォンの画面上で、文字でメッセージを読むことが可能になります。

また、音声をそのままメールに添付して送ってくれる機能もあります。

参照:読める、聞ける、新しい留守番電話サービス「スマート留守電(スマ留守)」|ソースネクスト

IP電話アプリの「転送でんわサービス」を使う

IP電話アプリは、スマートフォンにインストールして契約することで、「050」で始まる番号を使い始めることができるサービスです。

smartalk

出典:スマホの通話料をトコトン安くする | SMARTalk

いくつかのIP電話アプリ提供事業者では、留守電サービスを付与する会社があります。

「050」の番号に電話がかかって来た時、それに出ることができなければ、留守番電話にメッセージを残してもらうことができます。

つまり、通常の携帯電話会社が提供する留守番電話と差はありません。

これを応用して、留守番が使えない格安SIMを利用している人であっても、留守番を使えるようにします。

それは、電話の転送です。

格安SIMで契約している電話番号「080」に着信する電話を、すべて「050」に転送してしまうのです。

流れを簡単に説明します。

・「080」に電話がかかってくる

・電話に出ることができないまま、放置

・その電話がIP電話アプリの番号「050」に自動転送

・「050」で電話が鳴り始める

・この電話にも出ず、放置

・「050」側の留守番機能が起動して、メッセージを保存

一度設定してしまえばあとは何も気にせずに済むのですが、サービスの内容(転送機能の有無・通話料金)については、ご自身で確認をしてください。

格安SIMに限らず、電話の転送は一般的なサービスとしてほとんどの会社が提供しています。

しかし、中にはオプション契約になっており、改めて手続きが必要になる会社もあります。

また、転送した際には別途通話料が発生します。

会社によってはまれに無料通話分で転送できることもありますが、ほとんどの場合は無料通話分に含まれないからです。

アプリを使うと格安SIMでも留守電が使えるセンター利用は通話料に要注意

NTTドコモ・au・SoftBankのような大手携帯電話会社と呼ばれる企業は、無料・有料に限らず留守番電話サービスを提供しています。

基本的には留守電サービスセンターに電話をかけて、音声ガイダンスに従って操作を行うことで、サービスの利用設定ができることが分かりました。

この時に注意したいのが、通話料です。

サービスを提供する会社によって異なりますが、ほとんどの会社で無料通話の対象外となっているので、事前に確認を行いましょう。

また、LINEやY!mobileのように独自の留守電サービスを提供している格安SIMもありますが、もしお使いの格安SIMに留守番サービスがなくても安心してください。

アプリを活用することで留守電を使うことが可能です。

ほとんどのアプリが有料ですが、その機能は大手の留守電サービスに劣りません。

格安SIMは通信料を安価に抑えてあるのが一般的なのですが、通話料は高めに設定されています。

しかし、アプリの中には録音されたメッセージを音声ファイルとしてメールで送ってくれるサービスもあります。これらを上手に活用することで通話料の節約にもつながりますよ!