スマホで見つける、もっと可愛い私

iTunesからYouTube Musicへのアップロード方法とは

iTunesからYouTube Musicへのアップロード方法とは

PCで音楽を管理する場合には、ソフトなどを駆使して「ライブラリ」として保存しておくことが一般的ですが、楽曲をたくさん持っていると必要な容量が多くなってしまうと思います。

また、内部ストレージだけでは足りず、HDDなど別の媒体に音楽を保存している場合もあるでしょう。 

しかし、HDDでは、長い間使っていると不具合が起こり、せっかくのデータが台無しになってしまう可能性もあります。

そこで今回は、iTunesなどのソフトを使っている方に向けて、ネット上に保存するYouTube Musicをご紹介します。

具体的なメリットから、アップロードの仕組み、実際に使用する手順を紹介していきます。それでは特集のスタートです。

iTunesからYouTube Musicへアップロードしたい!メリットは?

最初に、YouTube Musicに曲のデータを上げて利用することのメリットに関して説明をしていきます。 

YouTube Musicとは、おなじみの「YouTube(ユーチューブ)」が運営する音楽に特化したサービスです。

映像付きの音楽を好きなだけ楽しめるというコンテンツです。

また、自分が持っている曲を組み合わせることもでき、YouTube Music内での足りない部分を自分のデータで補うことができます。

これを踏まえて、まずはメリットをご紹介します。

スマホやPCの容量を気にせずに音楽を楽しめる!

1つ目に紹介するメリットは、ストレージの容量を気にする必要がなくなるということです。

保存先がYouTube Musicになることで、PCやスマホのストレージを使用せずに保存することができるため、空き容量を確保しておく必要がありません。 

そして何より、HDDが破損してデータを紛失してしまういうトラブルを避けることもできます。 

HDDなどの外付けデバイスを購入してPCに装着している方や、SDカードに保存している方には嬉しいポイントではないでしょうか。

アップロード作業を済ませてしまえば、場所を選ばず、好きなタイミングでお気に入りの楽曲を楽しむことができます。 

もちろんiTunesを使っていないスマホでも同じように恩恵が受けられます。

無料で10万曲までアップロードができる

2つ目のメリットは、無料な上に膨大な数のアップロードが可能だということです。 

なんとYouTube Musicでは、10万曲までアップロードすることができます。自分が持っている曲を上げて利用する場合は、無料で使えます。

これだけ膨大な数の楽曲がアップロードできれば、趣味などで数万曲コレクションしたい!などという場合でも心配無用ですよね。 

また、外出先でも選曲に困ることはありません。音楽を楽しむ幅がぐっと広がることでしょう。

iTunesからYouTube Musicへのアップロードした曲はどうなるの?

ここからは、Youtube Musicの仕組みについて詳しくご紹介します。

YouTube Musicにアップした曲はどのようになるのか、実際に利用する前に知っておきましょう!

アップロードした曲は自分だけが聴くことができる

YouTube Musicに上げた音楽は、自分だけが再生することができます。 

運営側から用意された音楽のように一般公開されることはなく、あくまでも音楽を持っている方のみで楽しむコンテンツです。

そのため、アプリ側からの「おすすめ曲」の選曲にも影響することがありません。 

家族プランに入っている場合でも、自分が上げた曲を他人がチェックすることができなくなっています。

また、YouTube Musicには、無料プランとPremiumの有料プランが用意されていますので、登録しているプランをチェックしておいてください。 

2つのプランがどのような仕様になっているのかを以下でご紹介します。


この記事に関するキーワード