スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINE】タイムラインのシェアを解説!これだけ読めば大丈夫!

【LINE】タイムラインのシェアを解説!これだけ読めば大丈夫!

Contents[OPEN]

【LINE】タイムラインをシェアする方法

ここでは、タイムラインを共有する方法を4つ紹介します。

  • シェアできるのは「全体に公開」されているもの
  • 「いいね」スタンプを押してシェアする
  • シェアボタンから行う
  • 自分のタイムラインでシェアする
  • URLを取得してシェアする
  • 他のアプリへシェアする

それでは、詳しく見ていきましょう。

シェアできるのは「全体に公開」されているもの

投稿の公開範囲は、以下の4つが選択できます。

タイムラインをシェアの範囲

  • 全体公開・・・誰でも投稿を見られる状態にする
  • 自分のみ・・・非公開で投稿される
  • すべての友達・・・非公開にする友だちを設定できる
  • 友達リスト・・・友だちリストに登録している友だちのみに公開される

このうち、共有ができるのは「全体公開」のみです。

友だちが「すべての友達」と「友達リスト」に設定し、自分のタイムラインで見られる状態であっても「シェア」ボタンが表示されないので、共有できません。

共有をするには、友だちに「全体公開」に設定してもらう必要があります。

ちなみに、全体公開かどうかを見極めるには、いいねボタンの下を見ると分かります。下の画像のように「地球アイコン」が表示されています。

「地球アイコン」

ここが「人のアイコン」になっている場合は、友だちのみの共有となっています。

「いいね」スタンプを押してシェアする

友だちを投稿にいいねをすると、すべての友だちに自動的に共有されます。

友だちのタイムラインには、「〇〇がこの投稿を気に入っています」と表示されます。

「いいね」スタンプを押してシェアする

ニュース記事や友だちのハッピーな出来事を共有したいときに、この方法が使われることが多いです。

シェアボタンから行う

シェアボタンをタップすると、下の画像のように共有する方法を選択する画面が表示されます。

シェアボタンから行う

上の画面では、グループを選択して共有することができます。下の画面では、「タイムライン」「リンクをコピー」「他のアプリ」の中から共有方法を選択できます。

自分のタイムラインでシェアする

自分のタイムラインに投稿して友だちに共有できます。

公開範囲を選択できるので、指定した友だちだけに共有したり、自分のみがいつでも閲覧できるようにも設定できます。

公開範囲を「すべての友達」に設定すると、「いいね」をしたときと同じように友だち全員に公開されます。

「全体公開」以外の公開範囲に設定すれば、投稿が拡散されることを防げますよ。

URLを取得してシェアする

「リンクをコピー」をタップすると、URLが取得できます。

リンクをコピーした状態となっているので、あとは友だちのグループや他のSNSのメッセージ欄でペーストすれば送信できます。

リンクを知っている人が閲覧できるので、リンクを教えてもらった人は他の人に共有することもできます。


この記事に関するキーワード