スマホで見つける、もっと可愛い私

【LINE】タイムラインのシェアを解説!これだけ読めば大丈夫!

【LINE】タイムラインのシェアを解説!これだけ読めば大丈夫!

Contents[OPEN]

設定方法の手順は?

共有をした友だちの投稿を非表示に設定する方法は、以下のとおりです。

友だちのタイムラインのシェアを非表示に設定する方法

  1. LINEアプリを開き、ホーム画面から自分のアイコンをタップします。
  2. プロフィール画面が表示されたら、「投稿」をタップします。
  3. 「〜の投稿をシェアしました」という投稿を選択し、「公開設定を変更」をタップします。
  4. 公開範囲を選択できるメニューが開くので、「自分のみ」を選択したら非公開の設定が完了です。

この設定をすることで、自分だけが閲覧できる状態になります。ちなみに、設定の変更はいつでも可能です。

再表示をする場合は?

再表示をする場合は、以下の手順で行います。

再表示をする場合

  1. LINEアプリを開き、ホーム画面から自分のアイコンをタップします。
  2. プロフィール画面が表示されたら、「投稿」をタップします。
  3. 「〜の投稿をシェアしました」という投稿を選択し、「公開設定を変更」をタップします。
  4. 公開範囲を選択できるメニューが開くので、再表示をする設定(全体公開、すべての友達、友達リスト)を選択したら完了です。

【LINE】タイムラインをシェアされたくない・したくないときは?

タイムラインをシェアされたくない・したくないときはどうすればいいのか。

ここでは、タイムラインを共有せずに投稿する方法を紹介します。

  • 【友達の投稿】「タイムラインにシェア」のチェックを外そう
  • 【自分の投稿】公開範囲を設定すればOK

それでは、詳しく見ていきましょう。

【友達の投稿】「タイムラインにシェア」のチェックを外そう

「タイムラインにシェア」とは、「いいね」ボタンを押した時に現れるチェックボタンです。

友だちに共有する目的ではなく、相手にいいねを送る目的で使用したいときは、このチェックボックスを外すことで共有されなくなります。

共有をせずにいいねをしたい場合は、いいねをするときに長押しをしてみてください。すると、下の画像のように、「タイムラインにシェア」というボタンが表示されます。

「タイムラインにシェア」のチェックを外す

LINEのバージョンによっては、「友達のタイムラインにシェア」と表示されることがありますが、意味は同じです。

ここのチェックを外した状態でいいねをすると、友だちに共有せずともいいねができますよ。

【自分の投稿】公開範囲を設定すればOK

自分の投稿を友だちに共有したくない場合は、公開範囲を設定しましょう。

設定方法は、以下のとおりです。

自分の投稿を友だちにシェアしたくない場合

  1. LINEアプリを開き、ホーム画面から自分のアイコンをタップします。
  2. プロフィール画面が表示されたら、「投稿」をタップします。
  3. 共有したくない投稿を選択し、「公開設定を変更」をタップします。
  4. 公開範囲を選択できるメニューが開くので、「自分のみ」を選択したら非公開の設定が完了です。

公開範囲はいつでも変更できるので、「もう一度シェアをしたい」というときはすぐに戻せます。


この記事に関するキーワード