スマホで見つける、もっと可愛い私

【決定版】Google Chromeを高速化する方法!重い原因はこれ

【決定版】Google Chromeを高速化する方法!重い原因はこれ

Contents[OPEN]

ブラウザの履歴・キャッシュを削除する

Google Chromeの閲覧履歴やキャッシュが溜まりすぎていると、デバイスのメモリを圧迫して動作が遅くなる場合があるので、以下の手順で閲覧履歴とキャッシュを削除しましょう。

iPhoneの場合

iPhoneの場合は以下の通りです。

「Chrome」アプリを起動します。

「Chrome」アプリを起動

画面右下の「…」のアイコンをタップしましょう。

「…」のアイコンをタップ

メニューを開いたら「履歴」を選択して下さい。

「履歴」を選択

履歴画面を開いたら「閲覧履歴データを削除」をタップします。

「閲覧履歴データを削除」をタップ

「期間」を「全期間」に設定しましょう。

「期間」を「全期間」に設定

「閲覧履歴」・「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れて下さい。

「閲覧履歴」「キャッシュされた画像とファイル」にチェック

「閲覧履歴データの削除」をタップします。

「閲覧履歴データの削除」をタップ

もう一度「閲覧履歴データの削除」をタップしましょう。

「閲覧履歴データの削除」をタップ

Androidの場合

Androidの場合は以下の通りです。

Androidの場合

  1. 「Chrome」アプリを起動。
  2. 画面右上の「…(縦)」のアイコンをタップ。
  3. メニューを開いたら、「履歴」を選択。
  4. 履歴画面を開いたら、「閲覧データを削除」をタップ。
  5. 「期間」を「全期間」に設定。
  6. 「閲覧履歴」・「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れる。
  7. 「データを削除」をタップ。
  8. もう一度「データを削除」をタップ。

これで削除完了です。

【Google Chrome】端末設定で高速化する方法《スマホ》

次に、Google Chromeやデバイスの設定で高速化する方法をご紹介します。

ページのプリフェッチを有効にする

「ページのプリフェッチ」とは、現在開いているWebサイトにリンクされているページをデバイス内にキャッシュする機能のことです。

この設定を有効にすることでページを読み込む時の速度がアップするので、以下の手順で設定を有効にしてみて下さい。

iPhoneの場合

iPhoneの場合は以下の通りです。

「Chrome」アプリを起動します。

「Chrome」アプリを起動

画面右下の「…」のアイコンをタップしましょう。

「…」のアイコンをタップ

メニューを開いたら「設定」を選択して下さい。

「設定」を選択

設定画面を開いたら「帯域幅」を選択します。

「帯域幅」を選択

「ウェブページのプリロード」をタップしましょう。

「ウェブページのプリロード」をタップ

「常に使用」か「Wi-Fi接続時のみ」にチェックを入れて下さい。

「常に使用」か「Wi-Fi接続時のみ」にチェック

画面右上の「完了」をタップします。

「完了」をタップ

Androidの場合

Androidの場合は以下の通りです。

Androidの場合

  1. 「Chrome」アプリを起動。
  2. 画面右上の「…(縦)」のアイコンをタップ。
  3. メニューを開いたら、「設定」を選択。
  4. 設定画面を開いたら、「プライバシー」を選択。
  5. 「ページをプリロードして閲覧と検索をすばやく行えるようにする」の設定をオンに切り替える。

他のアプリを終了させる

バックグラウンドでたくさんアプリが動いていると、メモリ不足によってGoogle Chromeが重くなることがあります。

Google Chromeが重い時は、それ以外のアプリを全て終了させてみましょう。

iPhone X以降の場合

  1. 下から上へ画面をスワイプして、途中で指を止めて離す。
  2. バックグラウンドで起動しているアプリが表示されたら、左右にスワイプして終了したいアプリを探す。
  3. 終了したいアプリで上に向かってスワイプ。
iPhone 8以前の場合

  1. ホームボタンを2回連続で押す。
  2. バックグラウンドで起動しているアプリが表示されたら、左右にスワイプして終了したいアプリを探す。
  3. 終了したいアプリで上に向かってスワイプ。
Androidの場合(ホーム画面にボタンがない機種)

  1. ホーム画面で下から上へスワイプ。
  2. バックグラウンドで起動しているアプリが表示されたら、左右にスワイプして終了したいアプリを探す。
  3. 終了したいアプリで上に向かってスワイプ。
Androidの場合(ホーム画面下部にボタンが3つある機種)

  1. ホーム画面右下の四角いアイコンをタップ。
  2. バックグラウンドで起動しているアプリが表示されたら、左右にスワイプして終了したいアプリを探す。
  3. 終了したいアプリの右上の「×」ボタンをタップ。

この記事に関するキーワード