スマホで見つける、もっと可愛い私

【学生ならきっと持ってる!】おすすめの時間割アプリ10個をご紹介!

【学生ならきっと持ってる!】おすすめの時間割アプリ10個をご紹介!

学生のスケジュールといえば時間割ですが、時間割アプリもたくさんの種類のものがあります。

いざ使おうと思っても時間割だけではなくさまざまな機能がついているものもあり、どれが自分にあっているアプリなのか分からないことも多いでしょう。

自分の学校に合った時間割アプリを使うことで、とても便利で見やすく使いやすかったりします。

そこで今回は、おすすめの時間割アプリを10個ご紹介します!

Contents[OPEN]

時間割アプリを使うメリットとは?

時間割アプリを使うと便利なのが分かりますが、使うメリットとは具体的にどんなことでしょうか?

自分の時間割を把握するだけではなく、その他学校生活で使えるさまざまな便利機能も入っています。

出席日数や欠席日数、遅刻した日数や時間などを時間割とともに分かりやすく管理することもできます。

メモをとっておくのもいいですが、アプリひとですべてを管理することができると、とても管理がしやすくなります。

時間割を使うメリットとは別に、アプリによって機能や時間割の作成の仕方など異なってくるので、自分にとってメリットあるアプリを見つけると良いでしょう。

色分け・通知設定などで出席・単位取得も困らない

時間割で視覚的に見て把握しやすいのが色分け機能です。

科目によって色を変更できるので、慣れてくれば色を見ると何の科目でどこの教室に移動すればいいのかが一目で分かります。

急いでいるときこそ視覚的に見やすいものが助かるでしょう。

ほとんどの時間割が科目によって色分けすることができます。

自分で科目ごとに色を設定して、使いやすいようにカスタマイズしてみましょう。

また、出席日数、欠席日数、遅刻などの数を科目ごとにカウントできる機能のものもあります。

きちんと各科目ごとの日数を把握しておくことで、休み過ぎている科目に対しては気をつけ、単位取得に影響がでないように管理することができます。

単位に影響する休みの回数は最悪の場合、単位を落とすと留年になったり、卒業できなくなったりしてしまいます。

休みがちな傾向がある人は、カウントできる機能のアプリを使うことでしっかりと管理しておきましょう。

日々の課題やテスト、また提出物の提出期限など細かく設定することもでき、記録するだけではなく期限前には忘れないように通知で知らせてくれる機能もあります。

たくさんの課題が重なったときなど、アプリ内に登録しておくことでアプリを見るだけですべてを把握することができるので、見落としが少なくなるでしょう。

仲間同士で共有できる

時間割りを仲間同士で共有できる機能や、宿題やテストなどの情報を共有できる機能があるアプリもあります。

クラブやイベントなど、みんなで共有したい場合は、仲間同士で共有できる機能のアプリを選ぶと便利でしょう。

アプリによってはチャットルームがあるものもあり、大切なものを確認することもできます。

クラブなどでは色んな確認事項が多くなると連絡ミスが起こることもありますが、全員がアプリを入れていると、アプリを確認さえすればすべて分かるのもとても便利な機能です。

アプリによって機能があるものとないものがあるので、自分の学校生活のスタイルに応じてアプリを選択していくとよいでしょう。

【iPhone・Android対応】おすすめ時間割アプリ①「Class Timetable」

世界でも使われているカラフルな時間割アプリ

授業の時間を管理して、週間スケジュールにイベントを簡単に追加できるアプリです。

700万を超えるダウンロードがされており、世界中で利用されています。

時間割のコマのカラーが豊富でカラーで科目が分けられます。

新しい科目を作成したときに自動的に色を変更してくれるので、使用していないカラーを探す必要もありません。

科目のカラーが決まっているので、視覚的に見るとすぐに分かりやすく見やすい時間割です。

時間を細かく設定できるので、学校の時間開始によって調整できます。

t001-1

メモ機能もあり、画面左下にある「課題」をタップするとメモをすることができます。

t002-1


この記事に関するキーワード