スマホで見つける、もっと可愛い私

動画をスロー再生する3つの方法!おすすめのアプリ・ソフトもご紹介

動画をスロー再生する3つの方法!おすすめのアプリ・ソフトもご紹介

動画をスロー再生する方法は?

動画をスローモーションにするにはいくつかのやり方があります。これから3つの方法をご紹介しますね。

再生速度を変更する方法

撮影した動画の再生速度を変更することで、スローモーション再生をすることができます。スポーツなど、練習を撮影しておいて後からじっくり細かい部分を確認する際に便利です。

例えばゴルフのスイングチェックなど、一人でする競技は動画でしか自分の姿がチェックできません。スローモーションでチェックすることで自分の癖に気付くことができたり、長期間記録をしておけば変化や成長を感じることができるでしょう。この場合は、撮った動画の再生速度のみの調整で変更できるのでとても簡単ですね。

撮影時にスローモーションで撮る方法

最初からスローモーションで撮りたいときは、スマートフォンでも気軽に撮影することができます。iPhoneでスローモーション動画を撮影する際には、カメラアプリで通常の1/4のスピードでのスローモーション撮影をすることが可能です。アプリを起動し、撮影モードを 「スローモーション」に合わせると撮影できます。

Androidの場合は、カメラアプリ起動し、撮影モードから「スロー動画」を選択すると、スローモーションでの撮影ができます。

ソフトやアプリで変更する方法

動画のスロー再生だけでなく早送り・早戻しなどたくさんの機能を楽しむことができるアプリを取り入れると、より表情豊かな動画を作成することができたり、色んな速度で楽しむことができます。画質にこだわったスローモーションアプリや、スロー再生するときにも色んな速度に変更することができるので、自分が見たいスピードで見ることができます。

動画のスロー再生におすすめのアプリ

動画のスロー再生のアプリを使うことで簡単にスローモーション動画を楽しむことができます。スロー再生におすすめのアプリを4つご紹介します。

「 Clipbox Motio‪n‬ ダンスやスポーツに便利な動画プレーヤー‬」

「Clipbox Motion」は、ダンスの振り付けチェックや野球やゴルフなどスポーツのフォーム確認に最適な動画プレーヤーアプリです。

しかも、2つの動画を並べて比較再生ができる機能つき!お手本の動画と自分の動きを見比べるのに役立ちます。

さらに、画面を反転(ミラー再生)できる機能も搭載。編集した動画は書き出して保存することもできます。LINEで仲間と共有したり、SNSに投稿するのもおすすめです。これだけ多機能ですが、無料です。