【PayPay】メリットとデメリットが知りたい!基本の利用法
Contents[OPEN]
- 1まずはじめに!PayPayとは?
- 2【PayPay】メリットとデメリット《メリットが知りたい!》
- 2.1手数料が無料
- 2.2公共料金の支払いもできる
- 2.3QRコード決済利用率トップ
- 2.4導入店舗が多い
- 2.5ポイント還元率が高い
- 2.6高度なセキュリティシステムと万が一の際の補償がある
- 2.7PayPayユーザー間で送金ができる
- 2.8ヤフオク!やPayPayフリマの売り上げ金を残高にチャージできる
- 2.9貯まったポイントを携帯料金に当てることができる(SoftBank・Y!mobile)
- 3【PayPay】メリットに加えデメリットも知ろう!
- 3.1スマホがないと利用できない
- 3.2オートチャージの場合いくら使ったか分かりにくい
- 3.3本人認証未設定のクレジットカードは一日の支払いに上限がある
- 3.4PayPay残高と他の支払い方法の併用はできない
- 3.5海外への送金・海外での利用はできない
- 4【PayPay】メリットたくさん!利用に向いているのはこんな人
- 5【PayPay】メリットたくさん!さっそく使ってみよう《利用方法》
- 6オトクがたくさん【PayPay】を利用してみよう
【PayPay】メリットとデメリット《メリットが知りたい!》
大人気のキャッシュレス決済「PayPay」ですが、具体的にはどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
まずはPayPayのオトクなメリットから皆さんにご紹介します。
手数料が無料
PayPayは、年会費や支払い時の手数料なども無料ですので、とてもオトクに利用することができます。
公共料金の支払いもできる
PayPayでは、公共料金の支払いもできるようになりました。
わざわざコンビニや銀行へ料金の支払いに行かなくても、自分のスマホからバーコードを読み取って決済を完了できるため、とても便利ですよ!
QRコード決済利用率トップ
QRコード決済決済の中で、PayPayは、堂々の第1位を獲得しています!
2位の楽天ペイを大きく引き離し、PayPayの一人勝ち状態といえるでしょう。
導入店舗が多い
PayPayは、全国各地に利用できるお店の数が多く、今までクレジットカード払いが利用できなかった個人経営の商店や美容室などでも、数多く導入されています。
専用アプリからPayPayを利用できるお店を検索することもできますので、是非、自宅の近所でPayPayを使えるお店を探してみてくださいね!
ポイント還元率が高い
PayPayで代金を支払うと、必ずポイントが還元されます。
店舗での決済時 | 0.5~1.5% |
---|---|
請求書の支払い時 | 0.5~1.5% |
オンラインでの決済時 | 1.0~2.0% |
このように、支払い方法によってポイントの還元率は0.5~2%と、それぞれ違いますが、現金での支払いよりもポイント分がもらえる分、とてもオトクです。
さらにお得なキャンペーンもあって、期間中はさらにポイントの還元率がupするのもメリットです!