スマホで見つける、もっと可愛い私

「システムに接続されたデバイスが機能していません」への対処法

「システムに接続されたデバイスが機能していません」への対処法

別のUSBポートに接続してみる

このエラーメッセージが表示された時は、別のUSBポートにケーブルを接続し直してみましょう。

USBポートを変えてエラーが出なくなった場合は、エラーが出た時にケーブルを接続していたUSBポートに原因があると思われます。

USBポートに汚れや小さなゴミが溜まっているとケーブルが接続不良を起こしてデバイスが正常に動作しないことがあるため、綿棒や綺麗なタオルなどで丁寧に掃除してみて下さい。

他のUSBデバイスを取り外す

PCに複数のUSBデバイスを接続していると、他のデバイスが原因でエラーが出ることもあります。

そのため、使用していない他のUSBデバイスは全て取り外しましょう。

SDカード・USBメモリをフォーマットする

SDカード・USBメモリをフォーマットする

SDカードやUSBメモリを接続した時にこのエラーが表示される場合は、SDカードやUSBメモリのフォーマットが正しく行われていない可能性が高いです。

そのため、再フォーマットした後に接続して、エラーが出ないかどうか確認してみて下さい。

なお、フォーマットし直すとSDカードやUSBメモリ内に保存されていたデータが全て消えてしまうので、それだと困る場合はデータを別の場所に移してからフォーマットしましょう。

フォーマットの手順は以下の通りです。

操作手順

  1. フォーマットしたいSDカード・USBメモリを接続。
  2. 画面右下のスタートボタンを右クリック。
  3. 「エクスプローラー」を選択。
  4. 左サイドバーにある「PC」をクリック。
  5. フォーマットしたいSDカード・USBメモリを右クリック。
  6. 「フォーマット」を選択。
  7. 必要に応じて設定を変更したら、「開始」をクリック。

そうしたら、フォーマットが完了するまでしばらく待ちましょう。

【システムに接続されたデバイスが機能していません】iPhoneへの対処法

iPhone側に原因があってエラーエッセージが表示される場合は、以下の4つの対処法が有効です。

  • 空き容量を充分に確保する
  • ファイル形式を変換せずに転送する
  • 「位置情報とプライバシーをリセット」する
  • iPhoneを再起動する

では、以上の4つの対処法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

空き容量を充分に確保する

空き容量を充分に確保する

PCからiPhoneへデータを転送しようとした時、iPhoneストレージの空き容量が不足しているのが原因でエラーメッセージが表示されることがあります。

操作手順

  1. 「設定」アプリを起動。
  2. 「一般」をタップ。
  3. 「iPhoneストレージ」をタップ。

そうすれば、iPhoneストレージの空き容量を確認することができます。

空き容量が残り少ない場合は、不要なアプリや写真などのデータをiPhoneから削除したりiCloudなどのクラウドストレージなどにデータを移したりして、空き容量を充分に確保してから再度転送してみましょう。

ファイル形式を変換せずに転送する

ファイル形式を変換せずに転送する

iPhoneの写真や動画をPCへ転送する時にこのエラーが出た場合は、ファイルの形式に原因がある場合もあります。

iOS 11以降のiPhoneから、写真と動画の標準ファイル形式が「JPEG」から「HEIF」、「MP4」から「HEVC」に変更されています。

これらのファイル形式はWindowsに対応していないため、Windows搭載のPCに転送する時は自動的に互換性のあるファイル形式に変換されるのですが、それが原因でエラーが発生することもあります。

この場合は、ファイル形式を変換せずに転送することで解決する可能性が高いです。

元のファイル形式で転送するには、以下の手順で設定を変更して下さい。

操作手順

  1. 「設定」アプリを起動。
  2. 「写真」をタップ。
  3. 「MACまたはPCに転送」の設定を「元のフォーマットのまま」に変更。

「元のフォーマットのまま」に変更すると、写真はHEIF形式、動画はHEVC形式で転送されるようになります。


この記事に関するキーワード