 
          【いつでも始められる】PayPayの使い方を知っておこう!
Contents[OPEN]
PayPayの使い方《利用店舗を探す》
とても便利なバーコード決済サービスのPayPayですが、実はどんな場所でも使えるという訳ではありません。PayPay支払いに対応している店舗でなければ利用できないということは、覚えておく必要があります。
だからこそ、事前にどのお店で使えるのかは知っておきたいところです。ここからは、PayPayが利用できるお店を確認する方法について詳しく見ていきます。
アプリを使えば簡単に探せる
実は、PayPayが利用可能かどうかはアプリで検索可能なのです。行こうと思っているお店があるけど、PayPayが使えるかどうか不安という場合は、ぜひ事前に検索してみてください。PayPayが使えるかどうかで利用するお店を決めてみるというのもおすすめですよ。
操作手順
ここからは、PayPayが使えるお店の探し方を見ていきます。まずアプリを開き下部メニューの「近くのお店」を選択しましょう。

最初の画面では、自分が今いるエリアで使えるお店を表示してくれます。より詳細に調べたい、たとえばコンビニに限定して探したいという場合は、「ジャンルで探す」からお店のジャンルを選択してください。
ジャンルで検索してみると、意外なお店でPayPayが利用可能だったりします。今まで知らなかった素敵なお店を見つけられる可能性もありますので、色々なジャンルで検索をかけてみるのもおすすめですよ。
PayPayの使い方《残高・履歴の確認方法》
PayPayを利用しているときにに必ずしたいのが、残高や履歴の確認です。これらをチェックしておかないと残高不足で利用できなかったり、不正利用に気づかないというケースが発生してしまいます。
安心して使い続けるために必ず確認したいことなので、確認方法はぜひとも覚えておきましょう。では、PayPayの残高や履歴を確認する方法について詳しく見ていきます。
確認手順
残高がいくら残っているのか確認は、ホーム画面下部の「残高」から行います。内訳を確認したい場合は「内訳」から進んでください。

「内訳」の画面ではマネーとマネーライト、ボーナスとボーナスライトがそれぞれいくら残っているのかを確認できます。

また、画面下部には誰にいくら送金したのかこれから付与される予定のボーナスはいくらなのかなどの履歴が表示されますので、気になる人はこちらも確認しておきましょう。

PayPayマネー・マネーライト・ボーナス・ボーナスライトの違い
残高の内訳にはPayPayマネーとマネーライト、PayPayボーナスとボーナスライトという項目があります。これらの違いは、以下の通りです。
| 種類 | 詳細 | 
|---|---|
| PayPayマネー | 本人確認後に銀行口座やATM、ヤフオク!やフリマの売上からチャージした残高 | 
| PayPayマネーライト | ヤフーカードやソフトバンク、ワイモバイルのまとめて支払いでチャージした残高(本人確認不要) | 
| PayPayボーナス | 特典やキャンペーンなどから付与された残高 | 
| PayPayボーナスライト | 特典やキャンペーンなどから付与された残高で有効期限があるもの | 
マネーとマネーライトの大きな違いは、出金できるかどうかです。将来的に出金したいのであれば、必ずマネーで残高登録するようにしましょう。ちなみに、どちらも出金と割り勘機能に対応しています。
PayPayボーナスとボーナスライトは、どちらも出金やわりかん機能には対応していません。また、ボーナスライトには有効期限が設けられていますので、随時確認しておきましょう。
PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)

    開発:PAYPAY CORPORATION
    掲載時の価格:無料
    Ver:iOS 3.3.0 / Android 3.2.1
    
