【Google】画像検索ができないときの対処法!スマホ・PC対応
Contents[OPEN]
- 1まずはじめに!Googleの画像検索とは?
- 2【Google】画像検索ができないときの対処法《スマホの場合》
- 2.1アプリと端末を再起動する
- 2.2アプリを最新版にアップデートする
- 2.3OSを最新版にアップデートする
- 2.4キャッシュ・Cookie・閲覧履歴をクリアする
- 2.5機内モードをオフにする
- 2.6シークレットブラウジングモードを試す
- 2.7JavaScriptをオンにする
- 2.8アプリを再インストールする
- 3【Google】画像検索ができないときの対処法《PCの場合》
- 4【Google】画像検索ができない!対処法を試してもダメなら
- 5Google画像検索ができない時は対処法を試してみよう!
アプリを再インストールする
今までご紹介した対処法を試してもダメなら、面倒ではありますが一度GoogleアプリやWebブラウザのアプリを削除してから再度インストールしてみて下さい。
ただし、iPhoneのSafari、AndroidのChromeはアンインストールできません。
iPhoneの場合
- アンインストールしたいアプリのアイコンを長押しする。
- 「Appを削除」をタップ(iOS 12以前の場合は「×」ボタンをタップ)。
- 確認画面が表示されたら、「削除」をタップ。
Androidの場合
- 「設定」アプリを起動。
- 「アプリと通知」をタップ。
- アンインストールするアプリ名をタップ。
- 「アンインストール」をタップ。
- 確認画面が表示されたら、「OK」をタップ。
※Androidの場合は機種によって操作方法が異なる場合があるので注意して下さい。
アンインストールが完了したら、iPhoneの場合はApp Store、Androidの場合はGoogle Playからアプリを再インストールしましょう。
【Google】画像検索ができないときの対処法《PCの場合》
PCのWebブラウザでGoogleの画像検索ができない場合は、以下の対処法を試してみて下さい。
- キャッシュ・Cookie・閲覧履歴をクリアする
- 拡張機能をオフにする
- シークレットブラウジングモードを試す
- JavaScriptをオンにする
では、以上4つの対処法をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
キャッシュ・Cookie・閲覧履歴をクリアする
まずは、キャッシュ・Cookie・閲覧履歴を削除してから、Googleを開いて画像検索できるか試してみて下さい。
操作手順(Google Chromeの場合
- 「Google Chrome」を起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- 「履歴」→「履歴」をクリック。
- 「閲覧履歴データの削除」をクリック。
- 「期間」を「全期間」に設定。
- 「閲覧履歴」「Cookie、サイトデータ」と「キャッシュされた画像とファイル」にチェックを入れる。
- 「データを削除」をクリック。
これで削除完了です。
拡張機能をオフにする
webブラウザに追加した拡張機能との相性が悪く、それが原因で画像検索できない場合もあるので、一旦拡張機能をオフにしてみましょう。
操作手順(Google Chromeの場合
- 「Google Chrome」を起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- 「その他のツール」→「拡張機能」をクリック。
- 拡張機能のスイッチをクリックして設定をオフにする。
これで設定完了です。
シークレットブラウジングモードを試す
スマホと同様にPCで画像検索できないときは、閲覧履歴やCookieが残らない「シークレットブラウジングモード」に切り替えてからもう一度画像検索してみましょう。
操作手順(Google Chromeの場合
- 「Google Chrome」を起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- 「シークレットウィンドウを開く」をクリック。
JavaScriptをオンにする
これもスマホと同様に、webブラウザの設定画面を開いてJavaScriptがオンになっているか確認してみて下さい。
操作手順(Google Chromeの場合
- 「Google Chrome」を起動。
- 画面右上のメニューアイコンをクリック。
- 「設定」をクリック。
- 設定画面を開いたら、「サイトの設定」をクリック。
- 「JavaScript」をクリック。
- 「サイトがJavaScriptを使用できるようにする(推奨)を選択。
これで設定完了です。