Google Chromeのナイトモード(ダークモード)設定を試そう
Contents[OPEN]
- 1【Google Chrome】ナイトモード(ダークテーマ)を使おう!《基礎知識》
- 2【Google Chrome】ナイトモード(ダークテーマ)を使う方法《iPhone》
- 3【Google Chrome】ナイトモード(ダークテーマ)を使う方法《Android》
- 4【Google Chrome】ナイトモード(ダークモード)を使う方法《PC》
- 5【Google Chrome】まだある!PCでナイトモード(ダークモード)を使う方法
- 5.1Chrome ウェブストアの「テーマ」から「Just Black」を選ぶ
- 5.2【拡張機能】Dark Modeを使う
- 5.3【拡張機能】Dark Readerを使う
- 5.4拡張機能でナイトモード(ダークモード)になるのはブラウザ内だけ!
- 6ナイトモード(ダークモード)でオシャレなブラウザに仕上げよう!
シークレットモードとの見分け方は?
Androidでシークレットモードを見分けたい場合は、URLが表示されているアドレスバーに注目してください。
シークレットモードだと、アドレスバー左側に作動中を表す「帽子とメガネ」のアイコンが表示されます。このアイコンがあれば、シークレットモードが起動している証拠です。ブラウジングの最中にどっちを使っているのかわからなくなったら、この方法で確認してみましょう。
【Google Chrome】ナイトモード(ダークモード)を使う方法《PC》
PCのブラウザでも、ダークモードに設定可能です。ここからは、WindowsとMacそれぞれのOSでダークモードに設定する方法を見ていきます。
【Windows】ダークモードを有効にする方法
Windows搭載PCでダークモードを有効にする手順は、以下の通りです。
- 「スタートメニュー」を右クリックして「設定」を選択
- 「個人用設定」をクリック
- 一覧の「色」をクリックして中にある「色を選択」から「ダーク」を選ぶ
これでダークテーマに変更完了です。あわせて「背景」の色や画像を黒っぽいものに変更すると、統一感が出るのでおすすめですよ。
このように、Windowsでは端末のインターフェイスの背景と色を設定を変更して、それをブラウザにも反映させるという方法になります。
フォルダ管理画面など、PC全体のカラーが黒を基調としたものに変わるので、ブラウジング以外の作業も印象が大きく変わりますよ。
【Mac】ダークモードを有効にする方法
Macでナイトモードを有効にするには、以下の手順で設定してください。
- Appleメニューから「システム環境設定」を選択して「一般」へ進む
- 一覧の中にある「外観モード」の「ダーク」を選択する
これで、ダークモードに変更できました。Macも、端末のテーマそのものを変えることでブラウザもダークモードにする方法となります。
シークレットモードとの見分け方は?
Windows、Macともに、シークレットモードとの見分け方は同じです。ブラウザの右上に表示されているアイコンが、このようになっているとシークレットモードで閲覧している証拠になります。
スマホでは左上のアドレスバーに表示されるのに対して、PCでは右上のアイコンでの表示です。スマホとPCの両方を使いこなす人は混合しないように注意しましょう。