スマホで見つける、もっと可愛い私

【iMessage】アクティベートが上手くできない!原因と対処法

【iMessage】アクティベートが上手くできない!原因と対処法


サポートセンターに問い合わせる

今までご紹介した全ての対処法を試してもダメなら、Appleのサポートセンターに問い合わせてみましょう。

サポートセンターに問い合わせる

操作手順

  1. ブラウザを開いたら、Appleサポートにアクセス。
  2. 「Apple ID」をクリック。
  3. 「iCloud、FaceTime、メッセージ」をクリック。
  4. 希望するサポート方法を選択。

次の画面でApple IDにサインインするか、使用している端末のシリアル番号を入力して、画面の指示に従って操作していきます。

オペレーターに繋がったら、iMessageのアクティベートが上手くできないことを伝えて下さい。

iMessageのアクティベートが上手くできないときは対処法を試してみよう!

iMessageのアクティベートが上手くいかないのは、Apple IDにサインインしていない、iOSのバージョンが古い、通信環境が悪い、SMSの契約・設定に問題があるなど複数の要因が考えられます。

まずは、iPhone・Mac共通の対処法と端末別の対処法を試し、アクティベートできるか様子を見てみましょう。

それでもダメなら端末の初期化やAppleサポートへの問い合わせを検討してみて下さい。

この記事に関するキーワード

新型コロナウイルスの影響により、施設や店舗の営業状況が記事掲載当時と異なる場合がございます。事前にご確認ください。