スマホで見つける、もっと可愛い私

YouTubeの面倒な文字起こし作業はカンタン操作で終わらせよう!

YouTubeの面倒な文字起こし作業はカンタン操作で終わらせよう!

Contents[OPEN]

あとは待つだけ!

動画をアップロードしたら、

    「早速文字起こしを表示させるぞ!」

と思いがちですが、実はアップロードした動画を処理するのに、数時間から最大1日程度かかるようなので、焦らずにゆったりと待つことをおすすめします!

POINT

  • 処理が完了していない動画を文字起こししようとしても「文字起こしを開く」が表示されません
  • 1日以上経っても表示されない場合には、何らかの原因があると思いますので、まずは後で紹介している「注意点」を確認されることをおすすめします!

【YouTube】音声データの文字起こしをしたい!《画面の見方》

次は、アップデートした音声データや動画を文字起こしする方法についてご紹介します!

POINT

  • 限定公開されている動画も全体公開されている動画も、文字起こしする手順は大きく違いません
  • 又、自分がアップロードした動画も誰かが全体公開した動画も、同じ手順で文字起こしすることができますよ!

文字起こしを表示をする・閉じる

まずは自分がアップロードした音声データ又は動画を、以下の手順で開きましょう!

  1. PCのブラウザで「YouTube」を開く
  2. 「三」の中の「自分の動画」を開く
  3. 文字起こししたい音声データ又は動画を開く

PCのブラウザで「YouTube」を開く

YouTube ホーム ブラウザ 開く

「三」の中の

YouTube 三 左上 クリック

「自分の動画」を開く

YouTube 三 自分の動画 クリック

文字起こししたい音声データ又は動画を開けたら、今度は以下の手順で文字起こしをします!

  1. 「…」のを開く
  2. あとは「文字起こしを開く」を開いたら完了!

「…」のを開く

YouTube … 開く

あとは「文字起こしを開く」を開いたら完了!

YouTube 文字起こしを開く クリック

閉じる方法

  • ちなみに表示した文字起こしは、「×」をクリックすることで簡単に閉じることができるので簡単!

YouTube 文字起こし 字幕 表示 × クリック 消す 完了

タイムスタンプについて

実際に文字起こしをしてみると、文章の左側に「00:00」のような数字が書いてあると思いますが、これを

  • タイムスタンプ

といいます。

このタイムスタンプを押すと、その部分から再生することができるので、

    「ここからもう一度聴きたい」

という時にも便利に使うことができます!

POINT

  • 文章が始まる時間が書いてあるのがタイムスタンプなので、「○秒位からこの話題が始まる」という事を簡単に把握することも可能です!

ただ、このタイムスタンプは、文字起こしして文章だけを残しておきたい人にとっては、正直邪魔になってしまうものだと思いますので、そんな時には以下の手順で非表示にしましょう!

  1. 文字起こしした文章の「縦3つの点々マーク」を開く
  2. 「タイムスタンプ表示を切り替える」を押したら完了!

文字起こしした文章の「縦3つの点々マーク」を開く

YouTube 文字起こし 縦3つの点々マーク 開く

「タイムスタンプ表示を切り替える」を押したら完了!

YouTube 文字起こし タイムスタンプ表示を切り替える クリック 完了

以上の2ステップで、簡単にタイムスタンプを非表示にできるのでお試しあれ!

YouTube 文字起こし タイムスタンプ 非表示 例

【YouTube】音声データの文字起こしをしたい!《文章を保存しよう》

YouTubeで音声データや動画を文字起こししたら、文章をコピペして保存しておきましょう!

字幕のコピペ方法

まずはここまで紹介した方法で文字起こしを開きましょう!

YouTube 文字起こし 開く

字幕の文章をコピーして、

YouTube 字幕 文字起こし コピペ

  • テキストファイル
  • Word など

に貼り付け、

YouTube 字幕 文字起こし コピペ Word テキストファイル 保存 おすすめ

あとは保存したら完了です!

POINT

  • 「文章だけを残したい」という場合には、タイムスタンプが邪魔になってしまうと思うので、非表示にしてからコピペすることをおすすめします!

この記事に関するキーワード