【YouTubeライブ配信に参加!】チャットの投稿方法を解説するよ!
Contents[OPEN]
- 1YouTubeのチャット機能とは?
- 1.1ライブ配信を視聴しながらコメントを送れる機能
- 1.2お金を払って送ることができる『Super Chat(スパチャ)』もある
- 1.3チャット画面は『トップチャット』『チャット』に切り替えることができる
- 2【YouTube】ライブ配信に参加してチャットしよう!(前準備)
- 3【YouTube】ライブ配信に参加してチャットしよう!(基本編)
- 4【YouTube】チャットを投稿するときの注意点
- 5【YouTube】チャットの投稿ができないときは
- 6【YouTube】まだある!チャットの便利機能!
- 7【YouTube】チャットのモデレーターについて
- 8【YouTube】Super Chat(スパチャ)の投稿について
- 9【YouTube】Super Chat(スパチャ)を投稿するときの注意点
- 10YouTubeライブでチャット機能を活用しよう!
【YouTube】Super Chat(スパチャ)を投稿するときの注意点
最後に、スパチャを始める際の注意点について説明していきます。
トラブルを避けて配信を楽しみましょう!
特に気をつけておきたいポイントを2つピックアップしました。
まだ一度もスパチャを購入したことがない方は、必ずこちらをチェックしておいてくださいね。
一度投稿したものは返金・キャンセルできない
スパチャを利用する際の注意点として最初に挙げるのは、返金やキャンセルが不可能だということです。
1回投稿してしまうとキャンセルできないので、送り間違いや金額のミスがないように、よく確認して操作してください!
特に金額についてはミスを避けたいところです。
応援できる金額に上限が設定されていますが、桁数を間違えてしまうこともたまに発生しているようなので、後悔せず気持ちよく配信者をサポートするためにも必ずダブルチェックを行いましょう。
限定公開や子ども向けライブ配信などでは使えない
2つ目に紹介するのは、配信者側への注意事項です。
限定公開にしているライブや、子どもをターゲットにしたものについてはスパチャ機能が使用できません。
スパチャを使う際は、すべての方を対象にした配信をするようにしてください。
YouTubeライブでチャット機能を活用しよう!
今回は、YouTubeのライブ配信で利用できる『チャット』機能について紹介してきました。
参加者はYouTubeアカウントを持っているだけで誰でも気軽にコメントを残せます。
自分でライブの配信をしてみたい!という方も、将来的にスパチャの利用ができるようにたくさんの視聴者を獲得していきましょう!
YouTubeでは、チャットをたくさんの方が利用しています。
いろいろな視点から、マナーに沿った内容を投稿して快適なライブ配信にしてくださいね!