スマホで見つける、もっと可愛い私

Google Homeとカレンダーを連携したい!便利な使い方をまとめて紹介!

Google Homeとカレンダーを連携したい!便利な使い方をまとめて紹介!

Contents[OPEN]

【Google Homeとカレンダー】連携方法をチェック!

いよいよ本題に入ります。

まずは、Google Homeとカレンダーを連携する方法について説明していきます。

アカウントで紐づけられているため特別な設定は必要ない

結論からいうと、予定を登録したいカレンダーにログインしているGoogle アカウントがGoogle Homeにも登録されているのであれば、特別な設定をする必要はありません。

しかし、このように紐づけできていない場合には、設定する必要があります。

逆に言えば、紐づけさえできていればOKなので、簡単に利用できますよ。

ちなみに、Google Homeに登録されているGoogle アカウントは、以下の手順で確認できるので参考にしてみてください!

  1. ホーム画面などから「Google Home」をタップ。
  2. 表示されている画面の中から、確認したいデバイス(この場合はGoogle Home)を開く。
  3. 右上に表示の「歯車」をタップしたら、次は「認識と共有」をタップ。
  4. 接続されているアカウントを確認。

PCで「新しいカレンダー」を作成している人は認識させる設定が必要

また、PCで作成した「新しいカレンダー」は、Google Homeに認識させないと利用できないので注意が必要です。

そんな時には、まずは以下の流れで設定してみて下さい。

  1. ホーム画面などにある「Google Home」をタップ。
  2. 右上に表示されている「アカウントアイコン」(丸型)をタップ。
  3. 「その他の設定」を開いたら「サービス」をタップ。
  4. あとは「カレンダー」を開いて、認識させたいカレンダーにチェック!

【Google Homeとカレンダー】予定を登録しよう

続いて、Google Homeを使って予定を登録する方法についてです。

まずは、Google カレンダーに登録する基本的な方法からご紹介していくので、あわせてチェックしておきましょう。

カレンダーへの登録方法

カレンダーに予定を登録したい方は、まずはホーム画面などから「Google カレンダー」をタップしましょう。

Google カレンダー スマホ ホーム アイコン タップ

画面に表示されているカラフルな「+」を開いてから「予定」をタップしましょう。

Google カレンダー スマホ 右下 + 予定 タップ

あとは、「タイトル」と登録したい「アカウント」、日にちと時間帯などを記入していき、右上に表示されている「保存」をタップしたら完了です。

Google カレンダー スマホ タイトル アカウント 日時 記入 右上 保存 タップ 完了

PCの場合は、まずは画面の左上に表示の「+ 作成」をクリックして「予定のタイトル」を入力します。

Google カレンダー PC 左上 + 作成 クリック 予定のタイトル 入力

次に、「予定」をクリックして、その下の「時間帯」を編集します。ここまでできたら右下の「保存」をクリックしましょう。ここまでできたら完了です。

Google カレンダー PC 予定 クリック 時間帯 右上 保存 クリック 完了

POINT

  • 全てを入力しなくても、「タイトル」と「日にち」、「時間帯」を入力していればOK。
  • 時間帯を「終日」にしていると、予定を読み上げてくれない原因となってしまうので注意!(後述している対処法をご覧ください。)

Google Homeから音声で予定を登録するには?

Google Homeから音声で登録したい場合には、以下の例文を参考にしてみて下さい。

  • 「○○(予定のタイトル)をカレンダーに追加して」
  • 「○○(予定のタイトル)を△△(日にちや曜日)の☆(時間帯)にスケジュール登録して」 など

以上のように話しかけることで、登録できますよ。

時間帯が登録されていないと、予定を読み上げてくれない原因にもなりかねないので、あわせて時間帯を伝えるのをお忘れなく!


この記事に関するキーワード