スマホで見つける、もっと可愛い私

Google Homeとカレンダーを連携したい!便利な使い方をまとめて紹介!

Google Homeとカレンダーを連携したい!便利な使い方をまとめて紹介!

Contents[OPEN]

複数のカレンダーを追加するには?

同じ予定をいちいち追加していくのするのは正直面倒…という方は、一度に複数のカレンダーに追加することをおすすめします!

まずは、PCから以下の手順に従って、新しいカレンダーを作成しましょう。

  1. PCで「Google カレンダー」を開き、左上の「三」をクリック。
  2. 他のカレンダーの右側にある「+」の中の、「新しいカレンダーを作成」をクリック。
  3. カレンダーの名前を決めて入力し、下側にある「カレンダーを作成(青いボタン)」を押す。

次は、そのカレンダーで登録した予定を共有したいアカウントを追加していきます。

  1. まずはマイカレンダーの中にある、新しく作成したカレンダーにカーソルを合わせて、右側に現れた「縦3つ並ぶ点々」をクリック。
  2. 画面が更新されたら、上から3番目にある「設定と共有」をクリック。
  3. 「特定のユーザーとの共有」を探したら、「+ユーザーを追加(青字)」を押す。
  4. メールアドレスや名前から相手を指定し、その相手に与える「権限」を決めたら「送信」を押す。

追加したメールアドレスに届くメールを開き、「このカレンダーを追加」というリンクを押したら、設定完了です。

あとは、作成したカレンダーに予定を登録するだけで、追加した相手のカレンダーに予定を表示させることができるので、とても便利ですよね!

【Google Homeとカレンダー】予定を読み上げよう《音声コマンド》

無事予定を登録できたら、次は読み上げて確認してみて下さい。ちなみに、確認には「音声コマンド」を使います。

コマンドと耳にすると、難しそうな印象を受ける方も多いと思いますが、Google Homeに指示する時に使う「ワード」のことなので安心してください。

ここでは、使う機会が多い6通りの音声コマンドをご紹介しますね!

今日の予定を確認したい

「今日なんか予定あったっけ?」という時には、「OK Google(オーケー グーグル)」に続けて、ぜひ以下の文章を口にしてみて下さい。

    「今日の予定は?(もしくは、今日の予定を教えて)」

ポイントは、目的の言葉を伝える前に必ず「OK Google」とつけるところ!

その他にも、「今日のスケジュールを教えて!」というコマンドでも、確認することができます。

意味さえ認識してもらえれば、一言一句同じでなくてもこの機能を利用できるので、安心してください。

明日の予定を確認したい

今日の予定を確認したら、次に「明日は何かあったっけ?」と気になる方も多いはずです。

そんな時には、こちらも「OK Google」といってから、以下のワードを口にしてみて下さい。

    「明日の予定を教えて(もしくは、明日のスケジュールは?)」

今週の予定を確認したい

1日ずつ確認するのではなく、今週の予定をまとめて知りたい方もいますよね!

そんな時は、「OK Google」に続けて以下の音声コマンドを試してみて下さい。

    「今週の予定は?(もしくは、今週のスケジュールを教えて)」

今月の予定を確認したい

特に新しい月が始まる時などに、「今月何か特別な予定を入れてたかな…」と気になる方もいますよね。

うっかり予定を入れてしまう前に、まずは以下の文章で確認してみて下さい。(文頭に「OK Google」を入れるのをお忘れなく!)

    「今月のスケジュールは?(もしくは、今月の予定を教えて)」

この記事に関するキーワード