iPadの「ファイル」アプリでフォルダ管理!便利な使い方を徹底解説
Contents[OPEN]
【iPad】「ファイル」アプリから管理をしよう!《フォルダの作成・オプションの利用》
ここからは「ファイル」アプリを利用する際の使い方について詳しくご紹介していきます。
まずはフォルダを作成して「オプション」を使う方法についてです!
フォルダの作成をする方法
フォルダを作成する方法は以下の手順です。
データの種類別(文書、画像、音声など)や、学校の課題用や仕事用など用途別に分類分けすれば、アプリ内が整頓されてより快適に使えるのでぜひ活用してみてくださいね。
①「ファイル」アプリを開いて項目を選ぶ
まずは「ファイル」アプリを開き、「場所」の中からフォルダを追加したい項目をタップして開きます。
②フォルダ作成のアイコンをタップ
フォルダを作成したい項目を開いたら、右上に表示されるファイル作成のアイコンをタップします。
上の画像で指している一番左側のアイコンです。
③フォルダ名を入力する
新しいフォルダが追加されたら、フォルダ名を入力できるようになります。
そのフォルダに合わせた名前を入力してみてください。
フォルダの「オプション」を使ってみよう
フォルダの作成ができたら、次は「オプション」を使ってみましょう。
オプションは、フォルダを編集したいときや削除したいときに使う機能です。
オプションを表示するには2つの方法があるので、それぞれの操作方法をご紹介します。
フォルダを長押しタップする
まず1つめの方法は、編集したいフォルダをタップしたまま指を離さずに長押しする方法です。
フォルダを長押しすると、上の画像のようにオプション項目が表示されます。
「選択」からフォルダを選ぶ
2つめはブラウズ内画面の右上に表示される「選択」という項目からフォルダを選ぶ方法です。
「選択」をタップして、編集したいフォルダをチェックします。
すると画面下部分に「オプションバー」が表示されるので、ここからフォルダを共有したり削除したりできるようになっています。
【iPad】フォルダの管理をしよう《検索》
探したいフォルダが見つからないときには「検索」オプションを使うのがおすすめです。
フォルダの名前やファイルの名前などを検索できるので、スムーズに探しているものを見つけられます。
検索する方法
まずは、探したいフォルダやファイルを検索する方法をご紹介していきます!
①「検索フィールド」をタップする
画面上に表示される「検索フィールド」をタップし、検索画面を開きます。
虫眼鏡マークの横に検索と表示されている箇所です。
②キーワードを入力する
検索画面に移ったら画面下にキーボードが表示されるので、探したいデータに関するキーワードを入力し検索します。
「検索」をタップすると結果が出てきます。
③項目をタップする
検索結果からフォルダやデータを見つけたら、タップして開きます。
検索に利用できるオプションは?
「ファイル」アプリ内を検索するときは「検索フィールド」を使います。
そのほかに、検索をするときに便利なオプションは以下の通りです。
検索の範囲を絞る
検索フィールドの下に表示される「最近使った項目」や「iCloud Drive」など場所やタグの名前をタップすれば、検索範囲を絞ることができます。
キーボードを隠す
キーボードを隠して画面全体に検索結果を表示したい場合は、キーボードの右下にあるアイコンをタップします。
新しい検索をする
改めて新しいキーワードを検索したい場合は、検索フィールドの右端にある「×」マークアイコンをタップします。
ここをタップして検索結果を消すと、新しく検索を開始することができます。