スマホで見つける、もっと可愛い私

【YouTube】ゲーム配信の設定方法と便利機能を初心者向けに解説

【YouTube】ゲーム配信の設定方法と便利機能を初心者向けに解説

【YouTube】ゲーム配信を始める前に《準備》

ここからは、ゲーム配信に必要な機材やソフトを機能なども合わせて紹介します。

これからゲーム配信を始めようと考えている方も、とりあえずここで紹介する機材を一通り揃えておけば、配信環境が整いますよ。

アカウントを準備する

1つ目は、アカウントの準備です。

YouTubeで配信用のチャンネルを開設するには、Googleアカウントが必須です。

Googleアカウントを持っていないという方は、まずアカウントから作成するようにしましょう。

Googleアカウントの作り方はご自分の名前、ユーザー名(Gmailアドレスになります)、任意のパスワードを入力するだけなので、とても簡単に作成できます。

マイク

2つ目は、マイクです。

これは必ずしも必要というわけではありませんが、配信に自分の声を載せたい場合には必要になります。

パソコンにつなげて使用するヘッドセット、あるいはスタンドマイクが必要になります。

ヘッドセット型ならマイクとの距離をあまり気にせず配信できるという良さがありますね。

スタンド型であれば、身につけている感覚なく配信できたり、複数人数がいる配信に向いているという利点があります。

こちらは自分が使いやすいと思うものを選ぶようにしましょう。

配信ソフト

3つ目は、配信ソフトです。

この配信ソフトを使うことで、キャプチャボードを使用してパソコンに映したゲーム画面、ゲーム音声や配信画面の音声を視聴者と共有することができます。

配信画面の音声とは、誰かとコラボ配信をすることになった際の、通話ソフトの音声なども対象になります。

また、配信の開始や終了などの一連の操作もこの配信ソフトを通して行います。

そのため、配信ソフトはゲーム配信などには必要不可欠です。

後ほどゲーム配信に使われている配信ソフトをいくつか紹介するので、そちら参考にしてみてください。

コメントビューアー・棒読みちゃん

4つ目は、コメントビューアー・棒読みちゃんです。

この2つのソフトは必須ではありませんが、あるとより配信がしやすくなりますよ。

それぞれの機能を説明していきますね。

コメントビューアーは通称コメビュと呼ばれ、配信に投稿されたチャットやコメントを表示しわかりやすくしたり、管理することができるソフトです。

配信者が画面にコメント欄を拾えているのは、コメビュなどのソフトを使って見やすく表示されているからなのです。

棒読みちゃんは、コメビュと連携させることでコメントを合成音声を使って読み上げてくれる機能です。

ゲーム中、特にアクションゲームの場合には全てのコメントを拾いきれないため、棒読みちゃんを上手く使うことで取りこぼしがなく、コメントを拾えます。

棒読みちゃんはYouTubeの解説動画などでも使われることのあるあの無機質な声をイメージする方もいますよね。

現在ではより自然な発話をする音声読み上げソフトもあるので、お気に入りの棒読みちゃんを探してみてくださいね。

ミラーリングソフト

5つ目は、ミラーリングソフトです。

ミラーリングソフトとは、スマホの画面をパソコンに反映させるものです。

ミラーリングソフトを使って、スマホ画面を配信に載せることでスマホでしかリリースされていなかったアプリやゲームを配信することができます。

ミラーリングソフト単体では効果はないので、配信ソフトと組み合わせて使用しましょう。


この記事に関するキーワード