GoogleとGoogle Chromeの違いは?特徴や検索結果を比較
Googleが提供している検索サービスには、「Google」と「Google Chrome」の2種類がありますよね。
実はこの2つのアプリ、どちらも検索機能を搭載していますが、それぞれ違った特徴を持っています。
意外と知らない方が多いと思いますが、使い分けることによってより便利に活用できるようになりますので、ここではそれぞれのアプリの特徴や実際の検索結果などを比較しながらご紹介していきます。
特にAndroidスマホには、購入時から両方のアプリがインストールされているケースも珍しくはないので、ぜひこの機会にポイントを押さえておくことをおすすめします!
Contents[OPEN]
GoogleとGoogle Chromeの違いって?基本をおさらい!
そもそもこの2つのサービスがそれぞれどんなサービスなのか、「正直なところ知らない」という方も少なくないはず…。
まずは、この2つのサービスの違いについてお話しします。
「Google」とはなに?
そもそもGoogleは「検索エンジン」なので、自分が知りたいニュースや、興味のありそうな話題などを、より見つけやすいかたちで提供してくれるサービスです。
もちろん、検索機能も搭載されているので、分からないワードなどがあった際には、気軽に調べることができます。
「Google Chrome」とはなに?
では、「Google Chrome」とは何か…。
Googleが運営しているGoogle Chromeは、「ブラウザ」なので知りたいワードを調べる機能がかなり充実しているサービスです。
2008年にPC(Windows)版がリリースされ、スマホ版は2012年6月末頃から提供され始めました。
わりと最近のできごとではありますが、以下のような便利な機能がたくさん搭載されているためか、Androidの標準ブラウザにも採用されています。
- お気に入り機能
- タブ機能(ページを同時に複数表示できる)
- 文字をサイズ変更できる機能 など
このように、2つのサービスには、根本的な違いがありますが、これだけでは分かりにくい点も多いですよね…。
ですので、ここからはそれぞれの特徴をさらに詳しく解説していきます。
違いはあるの?Googleの特徴はコレ!
まずは、Googleの特徴についてです。
簡単にまとめると、以下の3つの特徴を挙げることができるので、ぜひチェックしてみて下さい。
音声を使った検索ができる
1つ目は、やはり音声を使った検索ができるところです。
マイクのアイコンをタップし、話しかけるだけで簡単に検索できるので、手が離せない時にも気軽に利用することができますよ。