iPhoneでの写真の撮り方のコツ♡最高にかわいい1枚を撮影しよう♪
Contents[OPEN]
- 1【iPhone】撮り方のコツは?ちょっとの工夫で写真が素敵になるよ♪
- 2【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《被写体の選び方》
- 3【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《明るさ》
- 3.1順光・半逆光・逆光を上手く利用する
- 3.2タッチフォーカスを使う
- 3.3撮影場所が暗い場合は明るさ調整機能を使おう
- 3.4ナイトモードを活用する
- 3.5明るさが足りなければスマホのライトを活用して
- 3.6「AE/AFロック」機能を使う
- 3.7「HDR」機能を活用する
- 4【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《構図》
- 5【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《撮影者の姿勢》
- 6【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《シチュエーション》
- 7【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《仕上げ》
- 8【iPhone】撮り方を極めておしゃれでかわいい1枚を残そう!
【iPhone】魅力的な1枚を♪写真の撮り方のコツ♡《仕上げ》
iPhoneの最大の魅力、それは写真を撮ってすぐに加工ができる仕上げ作業にあります。普通のカメラや一眼レフでは、専用の加工ソフトが必須になりますが、それをものの数分で本格的な加工をおこなえてしまうのがiPhoneなんです♪
フィルター機能を使う
フィルター機能を使えば、上の画像のような写真全体をモノクロやセピア調などシンプルでどこかノスタルジックな雰囲気にしてくれます。他にも明るい部分をより色彩豊かに、暗い部分の明度をより深く変更することができちゃいますよ!
加工機能で色味の調整をする
スマホの加工ツールを使えば、プロ顔負けの写真を作り出すことができちゃいます。わざわざ加工アプリをインストールしなくても、iPhoneにはさまざまなツールが搭載されているんです。
iPhoneに搭載された加工ツールの主な効果は以下になります。(iPhone12参考)
加工 | 効果 |
---|---|
露出 | 写真全体を疑似的に明るくする |
ブリリアンス | 影になっている部分を自然に明るくしてくれる |
ハイライト | 明るい部分を抑えたり、もっと明るくする |
シャドウ | 暗い部分を明るくしたり、もっと濃くする「ハイライト」の逆 |
コントラスト | 明るさと暗さの差を調整、強くすると明暗の差が協調される |
明るさ | 部分的な明るさでなく全体の明るさを調整する |
ブラックポイント | 1番暗い部分を基準とし、陰影の調整をする |
彩度 | 写真の鮮やかさを調整、強くすることでビビットな印象に |
自然な彩度 | 鮮やかさを足すことで、全体の鮮やかさを均等にする。 |
暖かみ | 照明の影響で白が白に写らない際に、白く調整してくれる |
色合い | 赤色・黄色・緑色の三色を調整する |
シャープネス | 被写体の輪郭をくっきりさせる |
精細度 | コントラストもあがり被写体がくっきり浮かび上がる |
ノイズ除去 | 写真のざらいたノイズを除去してくれる |
ビネット | 中央部分以外を暗くしたり、明るくしたりする |
これらの細かな調整が写真で独自の個性を出すポイントです。ぜひ、自分好みに仕上げてみてくださいね♪
ポートレートモードを使う
iPhone 11シリーズから搭載された「ポートレートモード」は、被写体以外の背景をぼかし、立体感のある写真を生みだす機能です。メインとする部分をタッチすることで、メイン部分を軸とした周りのぼかしをかけてくれます。
ぼかしが入ることで被写体が引き立ち、奥行きが生まれ一瞬でプロ級写真に変身しちゃいますよ!
トリミングをする
トリミングによって、空間や大きさに変化をつけるのもおしゃれでかわいい写真を撮るコツの1つです。縦長や横長の写真を正方形に切りとってみましょう。それだけで印象はガラっと変わります。
遠くから撮った写真などはズームではなく、トリミングをして残すことで画質を落とさず違和感のない写真ができあがります。
自動補正機能を活用する
自動補正機能はワンタッチで明るさやコントラスト、色彩をその写真に合ったバランスに調整してくれる機能です。自分での細かい調整が苦手な方には、ワンタッチできれいに仕上げてくれるのでおすすめの機能ですよ!