スマホで見つける、もっと可愛い私

Googleカレンダーと同期できるアプリ10選を紹介!

Googleカレンダーと同期できるアプリ10選を紹介!

最近では、紙の手帳ではなくスマホのオアレンダーアプリに予定を入れているという人も多いと思います。

カレンダーアプリにもいろいろなタイプがありますが、特に便利なのがGoogleカレンダーと同期できるタイプのアプリです。

Googleカレンダーは、ビジネスでも使われることが多いツールなので、すでに使っているという人も多いかもしれません。

また、スケジュールだけではなくTodoも管理できたり、共有する相手や予定の種類ごとにカレンダーを分けられるというメリットもあります。

そこで今回は、Googleカレンダーと同期して使えるおすすめカレンダーアプリをランキング形式でご紹介していきます!

※ランキングは、執筆時点のストアのランキング、レビュー、評価点などを元に編集部独自の基準で決定しています。

Contents[OPEN]

Googleカレンダーと同期してアプリを使うメリット

カレンダーアプリを使うなら、わざわざGoogleカレンダーと同期しなくても、スマホのアプリに直接予定を入力すれば良いような気もしますよね。

そこでまずは、Googleカレンダーとアプリを同期することにはどのようなメリットがあるのかご紹介します。

最初から予定を入力する手間が省ける

職場やプライベートなどですでにGoogleカレンダーを使っている場合、Googleカレンダーと同期できるアプリを使えばゼロから予定を入力する必要はありません。

さらに、Googleカレンダーの中には一般公開されているものもあります。

例えば、最初に入れておくと便利なカレンダーとして「日本の祝日」というカレンダーがあります。

他にも、スポーツチームのスケジュールなどが公開されている場合もあるので、趣味に関する便利なカレンダーがあるかどうか確認し、気にいったものがあれば普段使っているカレンダーアプリに表示されるように設定しておくと良いでしょう。

パソコンからも予定の入力が可能

Googleカレンダーを使うと、パソコンからも予定の入力が可能になります。

スマホでもパソコンでも予定が入力できることで、そのときに便利な方法で予定を入力することができるため、あとで予定を入力しようと思って忘れてしまったなどのミスを減らすことができます。

また、お仕事中はずっとパソコンを開いているという人は、カレンダーもパソコンで使えた方が便利だと感じることもあるでしょう。

デバイスを問わずどの端末でも予定を確認できるのも、Googleカレンダーのメリットです。

予定の共有が簡単になる

Googleカレンダーでは、他の人と予定を共有することも簡単です。

例えば、サークルなどで1つ共有カレンダーを作っておけば、練習日や会場、イベントの日などをそのカレンダーに入力するだけで全員に共有することができます。

また、家族とスケジュールを共有するのにも便利です。

特にシフト制の仕事などで出勤時間や帰宅時間を家族に聞かれることが多いという人は、カレンダーでシフトを共有しておくとお互いのストレスを減らせるでしょう。


この記事に関するキーワード