スマホで見つける、もっと可愛い私

YouTubeでサムネイルを取得する方法とは?4つの方法を紹介!

YouTubeでサムネイルを取得する方法とは?4つの方法を紹介!

おすすめのYouTube動画をブログなどで紹介している人を多く見るようになってきましたが、YouTubeの動画を何本も紹介する時に、動画のデータをそのまま貼ってアップするやり方をしている人も多いと思います。

しかしそうすると、ページの表示が重くなってしまってしまうことも。

実はそんな時に、Webページを重くすることなく動画をUPできるおすすめな方法があります。

YouTube動画のサムネイル画像をWebページに貼って、YouTube動画へアクセスしてもらう方法です。サムネイル画像があるだけで、動画の内容をチラ見できるのも大きなポイントですよ。

それを踏まえて今回は、YouTubeのサムネイルを取得するための方法を4つご紹介していきます。

【YouTube】サムネイル取得前の基礎知識!

YouTubeのサムネイルを取得する方法を解説する前に、サムネイルについての基礎知識の紹介をしていきます。

YouTuberが動画のアップロードをする上で気を遣うのがサムネイルだったりしますから、この先いつか、YouTuberになりたい!と思っている方は必見ですよ。

サムネイルって?

サムネイルって聞いたことがあるけど、YouTubeのサムネイルっていったいなに?と思う人もいるでしょう。

サムネイルとは、基本的に、画像を小さく縮小して表示させている物を指します。

YouTubeでは、ホーム画面を開くとたくさんの動画が画像付きで表示されますよね。

動画にはそれぞれキャッチーな画像が付けられています。

それがYouTubeのサムネイルです!

どんなときに使うの?

サムネイルは、小さな画像ということは分かりましたね。では何に使うのかということですが、サムネイルは、その商品やYouTuberの動画の一覧(説明)として使います。

右側に表示されている『週間人気ランキング』に貼ってある画像が、サムネイルと言うわけです。

ショッピングECサイトなどもそうですね。

あぃりDXチャンネル1

あぃりDXチャンネル

サムネイル画像をYouTubeやブログなどに表示させて、活用することでフォルダなどのデータ内部を見せるという(見られる)わけです。

YouTuberは、多くの視聴者にクリックして観て(動画再生)もらうため、内容はもちろん、魅力的なサムネイル画像作りも日々努力しているポイントなのです。

【YouTube】サムネイルを取得する方法は色々ある!

ブログやSNSなどにサムネイルを貼るには、その動画から取得してくる必要があります。

それでは、サムネイルの取得方法をご紹介します。

「YouTube Data API」を使う

YouTube API‗0

出典:YouTube Google Developers

『API』ってなんのこと?と思う方がほとんどでしょう。

簡単に言うと、アプリケーション間で何かさせるためのインターフェイスです。

ページ数などの情報を抜いたりするときに使います。

『Application Programming Interface』を略してAPIと言います。

参考:YouTubeのAPIには以下の種類があります。

  1. 【YouTube Player API】Webサイトに貼ったYouTube動画のコントロール(音量/関連した動画)が可能。
  2. 【YouTube Reporting API】YouTube動画のデータ(視聴回数/クリック/いいね/地域)を取得してExcelなどで分析可能。
  3. 【YouTube Data API】YouTube動画チャンネルの全てのデータを取得可能。

GoogleのYouTube Data APIを通して提供されている再生リスト、チャンネル、視聴の回数などの様々な動画の情報(データ)を取得できます。

ですが、主にサイトの運営などをされている方などが使用している方法なので、YouTube Data APIを使うやり方は、少々初心者には面倒な工程があるのがデメリットでもあります。

サムネイルを取得する方法で「YouTube Data API」を使うには、Googleアカウントが必要となりますのでない方は登録しておいてください。