スマホ・iPadでPCのWebサイトを表示♡PCからスマホのWebサイトも!
Contents[OPEN]
- 1【スマホ】PC版Webサイトを表示する方法
- 1.1【iPhone】SafariでPC版のサイトを見る方法
- 1.2【iPhone】Google ChromeでPC版のサイトを見る方法
- 1.3【Android】Google ChromeでPC版のサイトを見る方法
- 1.4【Android】標準搭載のブラウザでPC版のサイトを見る方法
- 1.5スマホ版とPC版とで表示が変わらない場合もある
- 2【スマホ】PC版のWEBサイトを表示できない!アプリが起動する場合は
- 3【スマホ】PC版のWebサイトを表示できないときは
- 4【iPad】PC版のWebサイトを表示する方法
- 5【PC】スマホのサイトを表示する方法は?
- 6必要に応じてスマホのWebサイト表示をPC用へ切り替えてみよう!
スマホ版とPC版とで表示が変わらない場合もある
1つ注意すべき点があります。それは、Webサイトの表示スタイルを「スマホ用WEBサイトの表示」から「PC用WEBサイトの表示」へ切り替えても、見た目が変わらない場合もあるということです。
多くのWEBサイトの運営会社は、利用者の使用する端末によってWebサイトの表示方式が変更するようにプログラムしています。しかし、そのような表示方式の変更をプログラムされていないWebサイトもあり、端末で表示方式を切り替えても見た目が変わらないことがあります。
【スマホ】PC版のWEBサイトを表示できない!アプリが起動する場合は
利用しているSNSアプリの中には、アプリでは必要な設定や手続きが行えないため、Web版にアクセスしなければならないことがあります。
しかし、候補一覧に表示されたWeb版をタップすると、自動的にアプリが立ち上がってしまい、Web版へアクセスできない場合があります。
ここでは、Web版へアクセスするため、どのような操作をする必要があるのかデバイスごとに説明します。
【iPhone】サイトを検索して新しいタブで開こう
最初にご紹介するのは、iPhoneでの対処法です。
アプリに自動的に移動してしまうことの多い「Facebook」を例に説明します。まずは「Facebook」のWebページを検索しましょう。候補一覧に「Facebook」が表示されたら、指で長押ししましょう。
ポップアップメニューが表示されるので、表示されている項目の中から「新規タブで開く」を選択しタップします。
「Facebook」アプリへ移動することなく、Web版Facebookが立ち上がりました。
【Android】サイトを検索して新しいタブをグループで開こう
つづいて、Androidでの対処法です。ここでは、アプリに自動的に移動してしまうことの多い「Instagram」を例に説明します。
まずは「Instagram」のWebページを検索しましょう。候補一覧に「Instagram」が表示されたら指で長押しして下さい。
ポップアップメニューが表示されるので、表示されている項目の中から「新しいタブをグループで開く」を選択しタップします。
先ほどの検索画面へ戻ります。画面の下に小さく「Instagram」アイコンが表示されているのでタップしましょう。
「Instagram」アプリに移動することなく、Web版Instagramが立ち上がりました。
Google検索ウィジェットを使う場合のやり方は?
Androidでは「Google Chrome」アプリや標準搭載の「ブラウザ」アプリを使わず、ホーム画面にある「Google検索ウィジェット」でWebを閲覧することも可能です。
ここでは「Google検索ウィジェット」を使った場合、どのようにWebサイトの表示スタイルをPC用へ切り替えられるかを説明します。
まずは「Google検索ウィジェット」へお気に入りのWEBサイト名を入力しましょう。
Webサイトが立ち上がったら、画面の右上に表示されている「︙」をタップします。
プルダウンメニューが表示されるので、項目の中にある「PC版サイト」を選択しましょう。
スマホ用のWebサイト表示がPC用のWebサイト表示へ切り替わりました。