スマホで見つける、もっと可愛い私

【YouTube】削除依頼を徹底解説!動画・コメントなどケース別に紹介

【YouTube】削除依頼を徹底解説!動画・コメントなどケース別に紹介

Contents[OPEN]

【YouTube】アカウントの削除依頼をする方法

名誉棄損など悪質な内容のコメントや動画を繰り返し投稿された場合は、上記の手順で通報しても、手間がかかりますよね。

「アカウント自体の削除依頼はできないのか?」と思う方もいるはずです。

そこで、ここからはアカウントの削除依頼について見ていきましょう。

アカウントの削除依頼はできない

結論から言うと、YouTubeにはアカウントそのものを削除するための依頼を出す機能は搭載されていません。

YouTubeをくまなく探してもそのようなボタンはないので、面倒であっても所定の手順で通報する必要があります。

問題があればYouTubeの運営が対応する場合もある

数ある投稿を通報するのは手間がかかる作業ですよね。でも、我慢したり泣き寝入りしたりする必要はありません。

本当に悪質な投稿を繰り返すユーザーに対しては、YouTubeの運営が対処する可能性が高いです。まずは通報しましょう。

ただし、より悪質な内容であれば、法的処置も視野にいれて専門家に頼ることがオススメです。

【YouTube】動画の削除依頼をする方法

ここからは、YouTubeでアップロードされている動画自体の削除依頼を出す方法について解説していきます。

コメントではなく、動画内に個人情報などプライバシー性の高い内容が掲載されていた場合は、下記の手順で通報してください。

また、正しく運営側に判断してもらえるように、正確な情報で削除依頼を出しましょう。

「YouTube プライバシー ガイドライン」を確認して

最初に行いたいのが、YouTubeのプライバシーガイドラインのチェックです。

適切な対処をしてもらうには、個人的な意見でなく客観的にプライバシー侵害だと言える内容である必要があります。ガイドラインに詳しく記載されているので、判断基準にしましょう。

プライバシー保護について削除依頼した場合、それを削除対象として運営に判断してもらうためには、通報した内容で個人を特定できるかどうかが重要なポイントになってきます。

以下のリンクからガイドラインへアクセスできるので、一通りチェックしてくださいね。

「著作権侵害の問題」から運営へ削除依頼をする

プライバシーガイドラインを踏まえて、実際に通報してみましょう。

投稿された動画に自分や他の製作者が作ったコンテンツが含まれているケースの手順です。この場合は「著作権侵害」として通報します。

最初に、問題のある動画を開きましょう。

動画再生画面上に表示されている「︙」をタップして、メニューの中から「報告」を選択してください。次のメニューに通報理由の選択肢が表示されますが、その下にある「こちらの手順」と書かれた部分をタップしましょう。

YT-著作権侵害フォーム

記載されている注意事項や詳細を確認し、「著作権侵害による削除依頼を送信する」からウェブフォームへ必要事項を記入することで動画の削除依頼が行えます。音楽や映像を無断で転載されていた場合などに活用してください。

YT-著作権侵害の削除依頼の送信


この記事に関するキーワード