スマホで見つける、もっと可愛い私

宅配ボックスサービス「Amazon Hub ロッカー」が便利!使い方・注意点を解説

宅配ボックスサービス「Amazon Hub ロッカー」が便利!使い方・注意点を解説

Contents[OPEN]

宅配ボックスサービス「Amazon Hub ロッカー」の使い方

ここからは、Amazon Hub ロッカーの具体的な使い方について説明していきます。

Amazon Hub ロッカーはどんなところにあるの?

  • 駅構内
  • コンビニエンスストア
  • スーパー
  • ショッピングモール

どこでも好きなロッカーを選べるので、ライフスタイルに合わせて選択出来ます!

ロッカーごとに面白い名前がついてるよ

「東京都」で調べると、鳥の名前や星座、植物の名前などが多いです。

しかし、中には、たうえ、みじんぎり、おもいがけず、など面白い名前がついているところもあります。

個性豊かな名前のロッカーは覚えやすいですし、使っていくうちに愛着が沸いてくるかもしれませんね。

ト

受け取りスポットをアドレス帳に追加しよう

商品を注文する前に、自分の使いやすいロッカーを探して、アドレス帳に登録しておくと便利です。

アプリもブラウザも手順は同じなので、早速やってみましょう!

ホーム画面の住所部分を選択する

ホーム画面の上の方にある「〇〇さん-〒000-0000へお届け」と書いてある部分をタップします。

ト

スワイプしてアドレス帳管理画面へ

左へスワイプすると、一番右側に「アドレス帳を管理」と出てくるので、そこをタップしてください。

ト

受け取りスポットの追加

「新しい受取スポットを追加する」をタップしてください。

ト

現在地から検索する場合

「現在地付近の検索」をタップすると、現在地に近い受け取り可能スポットが複数表示されます。

ト

住所などを入力して検索する場合

「住所、郵便番号、地図上の目印」と薄く書いてあるところをタップして、検索したい地名などを入力します。

ト

すると、その地域の受け取り可能スポットの位置がマップ上に表示されます。

画面下部は一覧になっているので、下にスワイプしていくと他のロッカーの場所も確認出来ますよ。

自分が利用したいロッカーが見つかったら、「アドレス帳に追加」ボタンをタップしましょう。

ト

ロッカーをアドレス帳に登録すると、「住所が保存されました」と表示されます。

登録してある住所一覧画面に、そのAmazon Hub ロッカーの住所が登録されたことを確認しましょう。

ト

ロッカーの下の方を利用したい場合

車椅子の方や、身長が低めの方、高い位置に手を伸ばしづらい方などは、以下の方法を試してみてください!

住所検索や現在地付近からロッカーをマップ上に表示させた状態の右下に、小さい「車いすマーク」があるので、これをタップしましょう。

ト

「下のロッカーを使用しますか?」と聞かれるので、「常に下のロッカーを使用する」をタップします。

ト

地面から38~122cmのロッカーに配達されるようになります。

「ご注文はいつも下のロッカーに入ります」と表示されれば、登録は完了です。

ト

なお、この設定は常に反映されるので、注文の度に選択せずにすんで便利ですよ!

解除したい場合

下の方のロッカー使用設定を解除したい場合は、ロッカーの一覧画面で、また「車いすマーク」をタップします。

ト

「お客様の荷物は下のロッカーに置いておきます。」と言われるので、解除したい場合は「低いロッカーの使用を停止する」をタップします。

ト

「下のロッカーの使用を停止しました」と出れば解除完了です!

ト

商品注文時に配達先を「受け取りスポット」に変更するよ

次は、Amazon Hub ロッカーで受け取る方法を確認していきましょう。

購入したい商品をカートに入れたら、「レジに進む」ボタンをタップします。

ト

以下は、お届け先住所の選択画面です。

一番上に表示されているのは、自宅の住所になります。

下にスクロールしていくと、アドレス帳に登録してある住所やAmazon Hub ロッカーが表示されます。

この時点で、ロッカーを検索することも可能です。

ト

今回、受け取りたいロッカーの横の〇にチェックを入れて、「この住所に届ける」をタップしてください。

ト

配送オプション選択

配送オプションが表示されるので、必要であれば選択しましょう。

特に必要がない場合は、「通常配送」のままでOKです。

ト

お支払い方法選択

お好きな支払い方法を選択して、「続行」をタップしてください。

ト

※Amazon Hub ロッカーに対応していないお支払い方法もあります。

注文確定画面

ここで注文を確定させるのですが、画面上の「注文を確定する」ボタンはまだ押さないでください。

ト

下にスクロールしていくと、注文の詳細を確認できます。

ここで必ず「お届け先」が、受け取り希望のAmazon Hub ロッカーの住所になっていることを確かめてください。

ト

そして、ページの一番下にも「注文を確定する」ボタンが出てくるので、タップして確定させてください。

ト


この記事に関するキーワード