
【Spotify】CD音源の曲を取り込みして楽しみ方を広げよう♪
Contents[OPEN]
音楽アプリをSpotify1つにまとめることができる
CDから取り込んだ楽曲を再生する場合は、オフライン対応の音楽再生アプリが必要になります。
Spotifyと併用したいときは、2つ同時にアプリを起動しなければならず、いちいちタスクを切り替える必要があるので面倒です。
ですが、CD音源をSpotifyに取り込んでおけば、Spotifyを起動するだけで聴きたい曲をすべて聴けます。
手間が省けるうえにアプリの管理も効率的になるので、より気軽に音楽を楽しみたい場合は、ぜひSpotifyにCD音源を取り込んでみてください。
配信停止の心配がない
現在Spotifyで配信されている楽曲は、決して永久に配信されるわけではありません。
アーティストやレーベルの考え方が変わって、配信停止になることが稀にあります。
CD音源を読み込ませて使うと、配信停止の心配はいりません。
たとえ配信がなくなってもローカルファイルに音楽が保存されているので、ファイルを削除しない限り再生可能です。
楽曲が配信停止になることは稀にしかありません。
しかし、万が一に備えて大好きなアーティストの作品はCDで購入しておくというのも方法の1つです。
CD音源を取り込むとSpotifyの楽しみ方が広がるよ!
CD音源をSpotifyに取り込むと、配信されている曲と取り込んだ曲をミックスして再生できるようになります。
自分だけのプレイリストを作るのはとても楽しいので、配信されてない曲のCDを持っている場合は、どんどん取り込んでいきましょう。
また、CD音源を取り込むことで音楽アプリをSpotifyに1本化することができます。
効率的に音楽を楽しめるようになるので、いくつも音楽アプリを管理するのが面倒という人は、ぜひこの機会にCD音源をSpotifyに取り込んでみてください。
Spotify: 音楽とポッドキャスト

開発:Spotify
掲載時の価格:無料
Ver:iOS 8.7.21 / Android Varies with device