
【2022】インスタの投稿をストーリーにシェアする方法は?リール動画を載せるやり方も解説!
インスタに投稿した写真や動画は、投稿の「紙飛行機マーク」でストーリーにシェアできますよ!
非公開アカウント・広告以外なら、どんな投稿でもシェア(リポスト・リグラム)できるんです!
そこで今回は、投稿やリール動画をストーリーに載せてシェアする方法を解説します!
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
Contents[OPEN]
インスタの投稿をストーリーにシェアしよう!
さっそく、インスタの投稿をストーリーに載せてシェアする方法を解説します!
インスタの投稿をストーリーにシェアする方法《通常投稿》
まず、通常投稿をストーリーに載せてシェアする方法をご紹介します。
まず、シェアしたい投稿を選びます。そして投稿のすぐ下にある紙飛行機マークをタップし、1番上に出てくる〈ストーリーズに投稿を追加〉の文字をタップしてください。
するとストーリー投稿画面に移り、先ほど選んだインスタの投稿(動画の場合はカバー画像)が、スタンプと同様に扱えるようになります!(小さくしたり、向きを変えたりすることが可能です♪)
また、タップするとデザインが変更できます!
こちらは、実際に投稿をストーリーにシェアしたときのスクショです!
画像部分をタップすると、投稿元にジャンプできるようになっています♪
- ストーリーに載せてシェアしたい投稿を選択
- 紙飛行機マークをタップ
- 「ストーリーズに投稿を追加」をタップ
- ストーリーを編集してシェア
インスタの投稿をストーリーにシェアする方法《通常投稿》
続いては、インスタのリールをストーリーに載せてシェアする方法です。
通常投稿だけでなく、リールもストーリーにシェアできちゃうので、知らなかった方も真似してみてくださいね♪
やり方を説明します。
ストーリーに載せてシェアしたいリール投稿を選択し、紙飛行機マークをタップします。
「ストーリーズにリール投稿を追加」をタップして、ストーリーにシェアしましょう。
実際にリール動画をシェアしたストーリーズがこちら!
「にゅーぽすと」などのGIFを付けても可愛いですね♡
- ストーリーに載せてシェアしたいリール投稿を選択
- 紙飛行機マークをタップ
- 「ストーリーズにリール投稿を追加」をタップ
- ストーリーを編集してシェア
インスタ投稿をストーリーにシェアしたときの通知
友達や好きなショップのインスタ投稿などをストーリーでシェアすると、相手に通知で伝わるのでしょうか?
タグ付けされたストーリーをシェアする場合は相手に通知が行きますが、投稿をストーリーでシェアする場合だと、なんと相手に通知されないんです!
そのため、相手に投稿をお知らせしたい時はアカウントをタグ付けしてくださいね♪
自分の投稿をストーリーにシェアしていいね!を増やそう
自分がインスタに投稿した写真や動画もシェアできるので、投稿をストーリーで宣伝するのにもすごく便利です♡
通常投稿だけでなくリール投稿もストーリーに載せてシェアできるので、この機能を使ってもっと上手にインスタを活用してみてくださいね♪