
【iPhone】間違って削除したSMSのメッセージやメールを復元する方法!
iPhoneでSMSやEメールを使っていると、スパムメッセージが届くことがあります。
「邪魔なスパムメッセージを削除していたら、ついつい友人からの大切なメッセージまで削除しちゃった…」と困った経験はありませんか?
この記事では、大切なメッセージを削除してしまったときの復元方法についてご紹介していきます!
Contents[OPEN]
- 1iPhoneで利用可能なメッセージやメールは?
- 2【iPhone】SMS/MMS(緑色のアイコン)メッセージの復元方法
- 2.1メッセージはバックアップが必要
- 2.2データ容量が足りない場合はストレージ容量を追加しよう
- 2.3iCloudを使ったバックアップ手順
- 2.4iCloudを使った復元手順
- 2.5iTunesを使ったメッセージのバックアップ手順
- 2.6iTunesを使った復元手順
- 3【iPhone】Eメール(青色のアイコン)メッセージの復元方法
- 4【iPhone】メッセージをアプリやソフトを使って復元する方法
- 5迷惑メッセージは着信拒否を設定しよう
- 6iPhoneのバックアップを取っていればメッセージを復元できる
- 7【まとめ】iPhoneで誤ってメッセージを削除してしまったときの復元方法
iPhoneで利用可能なメッセージやメールは?
iPhoneで使用できるメールはSMS/MMSとEメールの2種類があり、どちらも対応アプリがプリインストールされています。
SMS/MMS(緑色のアプリアイコン)
SMS(ショートメッセージサービス/ショートメール)は、電話番号でメッセージを送受信できます。
国番号を入力すれば、海外からでも送受信できる便利なメッセージアプリです。
電話番号では本人確認も取れるので、SMSは金融機関やサイトなどさまざまなサービスの認証方法としても活用されています。
MMSは、ドコモ・au・SoftBankなどのキャリア専用で、格安SIMなどでは使用することはできません。
SMS(Short Message Service) | ショートメール |
---|---|
MMS(Multimedia Messaging Service) | 携帯メール |
Eメール(青色のアプリアイコン)
Eメールは青いアイコンのアプリで、メールアドレスを使ってやり取りすることができます。
Eメールにメールアドレスを登録しておくと、PCで使用しているアドレスでも送受信ができるのでとても便利です。
【iPhone】SMS/MMS(緑色のアイコン)メッセージの復元方法
メッセージはバックアップが必要
大切なメッセージは、定期的にバックアップとっておきましょう。
メッセージをバックアップさえしておけば、メッセージを誤って削除しても簡単に復元可能です。
iPhoneでは「iCloud」や「iTunes」を利用してメッセージのバックアップをとっておきましょう。